イオンカードセレクト | showhmdのブログ

showhmdのブログ

ブログの説明を入力します。

2023/10/22

クレジットカード機能とキャッシュカード機能、そして電子マネーのWAONが三位一体となったカードが「イオンカードセレクト」です。

イオンカードセレクトは、イオンカードとイオンバンクカードが合体したカードです

イオンカードはクレジットカードで、イオンバンクカードは、イオン銀行のキャッシュカードにWAON機能が付いているカードです。

その2枚がひとつになったのが「イオンカードセレクト」なのです。

従って、クレジットカードとして使えて、キャッシュカードとしても使えて、WAONカードとしても使えます。

それに加えて、イオン銀行カードローン機能も付け足す事が可能な非常に便利なカードです。

追加可能なカードは、家族カードとETCカードで、総て年会費無料です。

さらに、イオンiDも利用出来ますので、ライフスタイルに合わせて様々な利用方法が可能です。

オートチャージでWAONポイントが2倍になるカードです

このカードの一番の特徴は、WAONへのチャージの方法です。

イオン銀行からのチャージが可能で、さらにオートチャージ機能も利用出来るのです。

特に、オートチャージをすると、他のイオンカードとは違い、200円に1PのWAONポイントが付与されます。

月間にチャージされた金額でポイントが決定、翌月の半ば頃に受け取る事が可能です。

さらにWAONを利用する事でも1P貯まりますので、200円で2P獲得する事が可能なカードです。

申込みにはイオン銀行の口座が必要です

選べる国際ブランドは、VISAとJCBとMasterです。

18歳以上の電話連絡が可能な方が申し込めますが、高校生は不可です。

そして、イオンカードセレクトは、他のイオンカードと違い、イオン銀行のキャッシュカードを兼ね備えているので、イオン銀行の口座が必須です。

もしも、口座を持っていない場合は、両方を同時に申し込まなければなりません。

しかし、イオン銀行とイオンクレジットサービスが統合され、イオンファイナンシャルサービス株式会社になったので、カード発行がスムースに出来るようになりました。

既にイオンカードやイオンカード(WAON一体型)を持っている方でも切替える事が可能です。

イオンカードセレクトならイオン銀行の金利が優遇されます

イオン銀行では、イオンカードセレクトを持っている方に向けて、様々なキャンペーンを行っています。

イオン銀行は、店舗を持たず、通帳も無いネット銀行の様な銀行なので、普通銀行では出来ないキャンペーンが出来るのです。

また、時期によっては、定期預金の金利の優遇のキャンペーンをする事もあるので、要チェックです。

イオンカードセレクトならではのWAONポイントのプレゼントがあります

イオン銀行では、総合口座を持っている方専用の「イオン銀行ポイントクラブ」があり、他のカードとは違うWAONポイントのプレゼントが用意されています。

半年毎のWAON利用金額やカード利用の引き落とし金額の合計によってステージが決まり、それを元に銀行取引などで付与されるポイントや回数がアップします。

イオンカードセレクト限定特典として、通常は、WAONのオートチャージ200円で1Pが付きますが、毎月5日、15日、25日の「お客様わくわくデー」にチャージをするとステージ毎に1.5倍~3倍のWAONポイントが付与されます。

しかし、ステージランクが無い方でも、電気やガスや水道や電話料金など、公共料金の引き落とし口座にしておくと、毎月WAONポイントが件数×5Pプレゼントされます。

さらに、給与振込口座に指定すると、毎月10Pがプレゼントされます。

ときめきポイントを貯めて、様々な商品やポイントに交換可能です

通常のカード利用で貯まるポイントは、200円に付き「ときめきポイント」が1Pです。

1000P以上でWAONに等価交換する事が出来るので、WAONポイントを上手に貯めて、日々のお買い物に役立てましょう。

ときめきポイントを効率良く貯めるには、ときめきポイントクラブ加盟店での利用がお勧めです。

カード利用で、2倍~3倍のポイントが付与されます。

ネットのお買い物には、「ときめきポイントTOWN」を経由すれば、2倍~21倍のときめきポイントが貯まります。

様々な有名ショップを始め500以上ものショップが掲載されているので、とても便利です。

お得にお買い物が出来るイベントが沢山あります

イオンやビブレやマックスバリュ等々でお得にお買い物が出来る日が月に何回もあります。

・「お客様感謝デー」…毎月20日、30日。5%OFFでお買い物。

・「お客様わくわくデー」…毎月5日、15日、25日。カード利用やWAON利用でポイント2倍。いいすぽゲスト

・「G.G感謝デー」…55歳以上の会員限定で、5%OFFでお買い物。家族会員も有効です。

他にも、様々なポイントアップ企画を行っていますので、折り込み広告等もしっかりチェックしましょう。

便利に使える、暮らしのマネーサイト

イオンフィナンシャルグループが運営する「暮らしのマネーサイト」で、クレジットカードの明細やイオン銀行の口座の残高、WAONポイントの確認などが出来ます。

TOPページには目的別のリンクやお得情報などが掲載されており、マネーに関する手続きや申込みを一元管理出来るのです。

沢山のページを開く事無く、一目でわかるようになっており、大変便利なサイトです。

ショッピングセーフティ保険で安心してお買い物が楽しめます

イオンカードセレクトに付帯されている保険は「ショッピングセーフティ保険」と「クレジットカード盗難保障」です。

ショッピングセーフティ保険は、クレジットカードで購入後180日間有効で、5,000円以上の商品が対象です。

万が一、カードが盗難に遭ったり不正利用されても、安心です。

盗難保障が付帯されているので、紛失の届出受理から遡って61日間は全額補填されます。

イオンゴールドカードセレクトへの招待状

イオンカードにイオンゴールドカードがあるように、イオンカードセレクトには、イオンゴールドカードセレクトがあります。

一定の基準を満たしたお得意様のみが入会出来るカードで、条件をクリアするとゴールドカード入会への招待状が送られてきます。

条件は、イオンゴールドカードセレクトの場合、公式では「住宅ローンの利用など…」とされています。

年間100万円の利用で招待状が来る、累計500万円の利用で招待状が来る、イオンの株主になると…等々、様々な情報(噂)があります。

ゴールドカードは、年会費無料で利用出来、羽田の空港ラウンジや大きなイオンの店舗に設置されているイオンラウンジの利用が可能です。

さらに、付帯保険は、海外、国内旅行傷害保険が最大3000万円で、ショッピングセーフティ保険も年間上限が300万円となっています。

イオンカードセレクトは、使えば使う程ポイントが貯まるカードです。

イオンで良くお買い物をする方で、イオン銀行の口座を持っている、または、持ちたいという方にとても最適です。


1| 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|