外出自粛には昭和の室内遊び | 台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

レトロブームの仕掛け人久保浩が「昭和」の時代の古き良き、暖かな日本人の心を伝えてまいります。

「昭和の室内遊びといえば」

 

緊急事態宣言で自粛ですし、外は暑いし、そんな時は昭和の室内遊び。

私が遊び盛りだった昭和40年代初頭には光化学スモック注意報が頻繁に

あり、校庭での活動や外での遊びが出来ない日が結構ありました。たぶん

今の中国もそんな感じなんでしょうか。

 

毎日のように友達の家に集まっては「ゲーム遊び」に興じていました。アナロ

グとデジタルの違いはあるものの、今の子供も我々も熱中度は変わらないで

しょうね。

 

どっちが巨人側になるかよく揉めた【野球盤消える魔球付き】(↓)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

子供なりに作戦を練った【魚雷戦ゲーム】(↓)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々


人生の縮図!早く上がるだけが勝ちでは無い今も人気の【人生ゲーム】(↓)

昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々
 

ボーリングブームとともに子供用ゲームも人気でした。(↓)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

TVゲームでは子供にはとても太刀打ちできませんけ

れど、こんなアナログゲームだったらまだまだ勝てる

かもしれませんね。勝負してみますか!?

 

ご一読ありがとうございました!


昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々励ましのclickを是非お願い致します!!m(..)m