今使ってるクリーナー類 | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

今年もスタッドレスに交換しました



まだスタッドレスタイヤを体感したことないんですが
果たしてこの暖かさで雪が降るのでしょうかね??(;^ω^)

今日は今使ってるお勧めのクリーナ類を紹介します

何十年もこの手の製品は試してますからね
まず、ホイールクリーナーはどの製品もイマイチで
以前にも紹介したことのあるバイク用のダートスコートですね



水洗いするにはコーティングもできるこれでほぼ決まりだと思うんですが
ホイールの隅っことか洗っても落ちない汚れが一番きれいになるクリーナーは



実はこのブレーキ・パーツクリーナー類なんですね
この辺りを併用して使ってればいいんじゃないでしょうか

次にボディですね
シャンプーや汚れ落としはどれも大差無いんですが
理想のクリーナーってのはウォータースポットとか落としてくれて
そのままコーティングができるものなんですよね

以前はアムウェイのシリコングレイズという優れた製品を使っていたんですが
最近は手に入りにくくなっちゃったんでね
その代わりになる製品を見つけました



この2本を使ってるんですが右のSiLQがそれです
これ1本だけでも一気にお悩み解消すると思いますよ

最近は新車の時から何とかコーティングとか言っていかにもって感じですが
結局は、ウォータースポットだらけで落ちなくなっちゃうし
全然メリットを感じないんですよね

以前はこのような汚れ落とし&コーティングで10年経ってもピカピカでしたからね
手軽に綺麗なクルマが維持できるので使ってみてください





でわでわパー






ペタしてね 読者登録してね