今日はインプくんの12ヶ月点検に行ってまいりました
まっいつものごとく絶好調なんですけどね
購入時に貰った1万円券を使う機会が無いので
最高級エンジンオイルでオイル交換をしてもらいました
SUBARU elf LES PLEIADES ZERO 0w-30
なぜかカストロールより若干安いんですが
たぶん純正ブランドだからじゃないかと思います
スバル公認なら品質に間違いは無いでしょう
かなりいい感じですね
整氷した後のスケートリンクみたいな感じです
(相変わらず例えがわかりにくい^^;)
新車から1年の整備記録です
4/20 734㎞ エンジンオイル交換(1ヶ月点検)
(ホントはここでミッション&デフもやるのがベスト)
7/26 2,651㎞ エンジンオイル交換
9/07 2,798㎞ ミッション&デフオイル交換(6ヶ月点検)
3/08 4,014㎞ エンジンオイル交換(12ヶ月点検)
で。。。初めて見るレヴォーグ(LEVORG)が展示されてたんで見学
試乗は出来なかったんですけどね
このクルマ、現物を見る前から予約殺到だそうです
デカいエアダクトがインプレッサ張りの過激なスタイリングですね
フロントです
ボンネット開けて見る人も多いですが
実はボンネット開けてエンジン見ても何もわかりません
リアです
マフラーは太め左右の2本出しです
面白いって思ったのはこのホイールカバー
ホイールカバーってダサいって思うでしょうが
レーシングカーとかの空力を考えたら実用的ですね
全部アルミで作ったら重たいし新しい発想かもって思いました
このステアリングがスゲ~いい
座った感じもシートの高さも丁度いい感じだし
スバルらしくスゴく運転し易そうです
スイッチ周りもシンプルで分かり易くていいです
さすが今の時代。。
リアシートに人数分のUSBポートを装備しています
アイサイトも初期のものは外付けのゴッツイ感じがしたんですが
スッキリとして違和感が無くなりましたね
家族向け(一見ね)とスポーツカーを両立させたようなクルマですね
インプじゃ怒られちゃうけど。。。ってお父さん
そりゃ飛びつくわな
でわでわ