KLX125 2回目のグリップ交換 | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

先日紹介したdominoグリップを装着してみました


† 絆 † 


2回目となると簡単に交換できます

パーツクリーナーを吹き込んで古いグリップを抜き取って

† 絆 † 


この「ウルトラ多用途 SU」(コンビニで買った方が安いです)を塗って

スムーズにするためにグリップの内側にパーツクリーナーを吹いてはめ込みます

あまり着け過ぎるとグリップの端からボンドが出てきちゃいますので注意です


アクセル側もハンドルからスロットルチューブを外さずに作業しました

† 絆 † 


ワッフル加工がされてるので指の掛かる具合をみて位置決めをしますが

オフロードバイクの場合、上から握ることも多いので

ワッフルの位置は真下からやや前方ってとこにしました


なかなかバイクにマッチしてるんじゃないかと思います

グリーン基調だと汚れが目立ちましたが黒基調なのもいいですね


固めでしっかりした感じでワッフル加工も効いています

フニャフニャしてるのが気になる方には良いかもしれません



ちょっとパーツを替えるとまたバイクに乗るのが楽しみになりますね音譜







でわでわパー








ペタしてね          読者登録してね