先日、エアクリーナエレメントの洗浄をしてエンジンが軽やかになったんですが
その後オイル垂れは大丈夫かエアクリーナエレメントの状態を点検してみた
オイル垂れもなくクリーナボックス内もキレイでした
やっぱりオイルで湿っぽいようでは着け過ぎですね
いい機会なので、前回のエアエレメントの洗浄の記事の時に
ドレンの透明のチューブが2本出てるってコメント頂いたので調べてみました
これですね
確かに手前の1本はエアクリーナボックスから出ているようです
サービスマニュアルで調べてみると(定期点検整備 2-38頁です)
ブリーザドレンというものらしいのですが
「ホース内にオイルや水が溜まっていないか点検する」としか書いてありません
エアクリーナボックスの奥を良く見てみると
小さな穴が開いていてその先がブリーザドレンでした
この穴じゃオイルが全部排出されるようには見えませんね
ブリーザドレンにオイルが溜まるようだったら点検しろってことなんでしょうね
上のドレンの写真は清掃後なんですが
手前のドレンにはかなりのオイルが溜まっていました(前回のですね)
奥側のドレンは少しだけ水が溜まっていました
ブリ-ザドレンはクリップをつまんで簡単に外れますので
キレイにしてやって戻しておきました
そんなわけで
コメント頂いた、ごますけさんありがとうございました
でわでわ