バイクにはワリピンが各所に使われているんですが
なかなか純正と同じサイズが手に入りません
しかも、ほとんどがステンレス製
これがちょっとやちょっとじゃ切れません
KLX125のワリピンで一番太いのは
リアアクスルナットを留めている3×25のやつ
ご多分に漏れず
3×30しか売ってません
中途半端なニッパーとかでは刃が立ちません
最初からこれくらいのを買いましょう
ワイヤーカッターです
3㎜のワリピンをぶった切るには
切断能力がステンレス線1.5㎜以上必要です
ちなみに上の写真はステンレス線切断能力1.8㎜です
高いものもありますが値段はあまり関係ないようです