花桃の咲く頃の法楽寺 | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

今回も地元のことになります
桜が終わりかけの時期、花桃が咲き出してきます
この花、遠目から見ても鮮やか(華やか)で、咲きだすとついつい近くに行って見たみたくなるんです♪
( *´艸`)
その割りに見れるとこが少ないんですけどね⁉😅


こんな感じで、白色とピンクが混ざりあっています😊


アップで


手前の椿と
今回は花桃と椿の2種盛り!🤣
椿大活躍!爆笑

近くで撮ると、桜ほど密集してる感じに思えませんが、実際見るとけっこう目立ちますひらめき

次回で地元のことも終わりたいと思います(^^ゞ
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ