’24 京の桜めぐり その1 淀水路を彩る河津桜(淀緑地) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

前回からの続き(3月2日のこと)です
速報でも書いてたように、ブロ友さんやXで紹介されていた河津桜が気になり、この日天気も良さそうだったので嫁さんと向かった次第です

京都競馬場側から行って、府道125号線を真っ直ぐ行った方が、一番咲いてる所に行けたようでしたが、途中から南下して河津桜が咲いてる淀緑地東口から入りました

東口入り口

地図だとこんな感じ
水路自体は割りと長いです指差し

そこにもちょこっと桜は咲いてましたが、ぜんぜん少なく

少し歩くと、水路(淀水路)に咲いているのが見えて来ましたひらめき

手前にあるのはまだ若い木でした😅

河津桜って、ウチんとこらにはそんな咲いてるようでないので、しっかり見たのは多分初めてだと思います🤔
こんな早くから桜が見れてウキウキ

地図であった少し広くなってる地点です

地図だとこれ

その少し先の遊歩道側には満開になっている箇所がありました
やはり人がいっぱい泣き笑い
なので、ちょこっと上目に撮っています昇天

その辺りには菜の花も少し咲いていました目がハート


両側に桜が咲いてる所も

菜の花と桜が咲いてるいい感じのところは人が多いので、こうなります🤣
画像にも写っているように、専門家っぽい人もチラホラおられました
女性も、着物着たり、撮影する気満々な人が多数おられる状況でした不安

アップで

今回は画像多くなります🙇



その桜が多かった辺りを過ぎると、桜橋という橋がある地点へ着きます
そこは画像見て貰っても分かるように、すぐ近くが住宅街
ブロ友さんも書かれてましたが、住民の人は喧騒で困られてるということでした💦
この人数なら無理ないだろうなと思いました😓


これが桜橋


その近くの河津桜
背が元々低いのか?まだ低いのか分かりませんが、木の下に入るとなると、座ってということになるほどでしたびっくり
その代わり下に入ったら、桜に包まれたようになるでしょうねラブ

桜橋から見た光景
右岸は連なって満開くらいの桜が咲いていました♪
ただ右岸はすぐ行き止まりとなるので、橋で左岸へ渡って先へ進むことになります指差し


左岸も桜は咲いていましたが、気持ち満開までいってなかったような!?🤔


満開っぽいのもありましたがひらめき


これもほぼ満開

府道125号線の近くまで行くとお寺があったりします


府道125号線付近

アップで多々撮りましたが、最後のこれが一番よく撮れたように思います😊
待ち受けにしたくらいですから🤣


府道125号線出たら、そこから戻りましたが、その先もまだ川沿いに咲いてました

最後に府道125号線から撮ったもの

長くなりましたが、最後まで読んで(見て?)頂いた方はありがとうございました😌
この日のことは次回でお仕舞いです
実は今日は休みを取っておりまして、用事も込みで市内へ出掛ける予定です😁
この記事から今年の桜記事が始まりとなりましたが、今日も見れるといいなぁと期待しつつ行ってきたいと思っています
(*´艸`*)
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ