丹後国神社(式内社)めぐり-京丹後市-(矢田神社) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

前回からの続き(7月23日のこと)です
名木神社を後にして、元の道を戻っていき、交差点をそのまま直進します
その道は府道656号線(間人大宮線)
すると国道482号線に出ます
その道沿いにも式内社の多久神社 (押して貰うとリンクします)がありますが、そちらは以前行っています
そこから少し行くと「矢田橋」の信号を左折します
村道っぽい道を行くと、道沿いの右手に鳥居があります
矢田神社(やたじんじゃ)
住所・京都府京丹後市峰山町矢田322
旧社格 村社
延喜式神名帳の丹後国丹波郡・矢田神社に比定される神社
御祭神 伊加賀色許命(現在)
駐車場なし

創建不詳
今姫宮大明神とも天酒大明神とも云われていたそうです
こちらも天女伝説に纏わる神社でした😲
そして酒造りの神として崇敬されたということです
そして気になったのが、丹波道主命の4人の娘がこの神社に仕えていて、その4人が垂仁天皇(第11代)の后妃となっていましたびっくり
(ネットより参照)

鳥居社号標

階段はそんな長くないですが、急でした💦

階段上がると狭い敷地に社殿がポツンと

狛犬


斜めから
こちらも覆屋に囲われてます

正面

中にある本殿
そんな大きくないながも立派な龍がいましたおねがい

右手に境内社

動画も撮ってます


そんなに広くないことが分かって貰えると思います😅

こんな感じで京丹後市のことが続きます

では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ