プチ京都駅周辺散策Ⅲ その1-1 多くの国宝・重文があるお寺( 西本願寺) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

地元の記事をアップしようかと思ってましたが、あまりに地味なんで連休中に蔵出しの記事の一部なっとアップしておこうと思います

時期は平成28年3月13日になります
この日は京の冬の旅で特別公開されてるとこへ巡りにいったのですが、いつもの如く早く着きすぎて時間調整することにf(^ー^;
で、思ったのが西本願寺
過去記事では何回となく出てますが、実はちゃんと行ったのはこの時が初めてだったんです
だからこの記事が一番最初にアップされて、ベースになってないといけなかったのですが、かなり経ってからとなってしまいましたガーン
すでに被ることも多いですがf(^^;

まずは西本願寺の駐車場へ車を停めます
西本願寺の駐車場はありがたいことに無料(人´∀`)♪
駐車場は花屋町通りにあります

駐車場から堀川通りへ向かうとこんな石碑がありました
新開道路碑

新しく道路を作った記念碑のようです
ググると
下京の西本願寺周辺では,五条通と七条通の間に東西を横断する道路がなかったので,住民らの負担で西本願寺と本圀寺の間に,堀川通から大宮通まで道路を新たに開く工事が行われ,明治15(1882)年に竣工した。この碑は工事の完成を記念するものである。
ということでした

西本願寺の角に建ってるのは太鼓楼(重文)


解説板



ここには幕末に本願寺を一時的に屯所にしていた新選組による刀傷が今も残っているらしいです

阿弥陀堂門(重文)




境内より


たぶん経蔵前の木


境内からの太鼓楼

太鼓楼の近くへは行くことが出来ません( ´~`)

経蔵


阿弥陀堂(国宝)




その横にあるは御影堂

こちらも国宝ですラブ

手水舎




一旦、外に出て、総門から見た御影堂門(重文)


総門出た門前の通りには伝道院(重文)があります

ピンボケですがwww(;^_^A

伝道院は過去にも記事にしています
伝道院←押してもらうとリンクします

西本願寺記事しばらく続きます♪
台風こちらは雨台風になってます
風は少しあるかなって感じ
関東の方は直撃ににりそうですが被害がひどくなりませんように(。-人-。)
では、またぁ~(* ̄∇ ̄)ノ