Vol65 道の駅紹介「李の里天栄」(福島県) | 翔はん亭のブログ

翔はん亭のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちわ!翔はん亭です!(*^▽^*)

雪がちらほら降ってますが、積もらないだけまだマシですか・・・
今日で11月も終わり明日から師走な12月!!


1年色々ありましたが、当ブログを見て頂き誠にありがとうございます。m(_ _;)m


さて、本題です。
画像を見てたら、前回ので青森県の遠征分の画像は無かったですね。。。
ブログ作りながら 「次は、十三湖高原か」 と思ってましたが、画像が無かったので、、、次の遠征(福島県)内容から御紹介です。

今回の道の駅紹介の第36弾は、福島県の道の駅 「李の里天栄」

翔はん亭のブログ-天栄1

翔はん亭のブログ-天栄2


福島県の中心からやや南側にある道の駅で、比較的登録は新しいところです。

印象としては、地元食材の販売がメインっぽいところで、規模はそんなに大きくありません。
地域密着型な感じがして観光客の視点からだと少し物足りない印象です。



↓道の駅スタンプです。

翔はん亭のブログ-天栄3



道の駅に関しての詳しくは、、、こちらをどーぞ!

以上