芸大卒・チョビベリーの作品が見れるよ!来年の4月に東京・代々木の金魚カフェで個展やります!! | チョベリグ!

チョベリグ!

チョビベリー(菊地紗緒里)がお届けする日常生活ありのままブログ。







皆様こんばんは。
年賀状はとっくに出したチョビベリーです。


勝間塾No Second Lifeをはじめ
いろんなセミナーに参加し
ビジネス書を100冊以上読みつつも
常に無計画で行動しているチョビベリーですが


突然の欲求により
来年の春に個展を開くことに決定
オーナーとの打ち合わせと前払いも済ませ
もくもくと作品を作るのみとなりました。


まだ先のことなんで
いずれ告知はさせて頂きますが


場所は貸しギャラリーではなく
東京・代々木にある『金魚カフェ』の
壁面を借りる形の展示で


個展を目的に探すまで知らなかったんですが
どうやらドラマの撮影にも使われたらしく
女子に話すと「あ~聞いたことある!」
というくらいシャレた場所


メニューはクリームが山ほどのったワッフルのほか
ロコモコやナシゴレンやカボチャのカレーなど
いかにもカフェといったものが多いんですが


焼酎やワインやピクルスなど
お酒のメニューが豊富でもあり


23時閉店ということで
わりと早めに閉館時間がせまる
一般的なギャラリーよりも
見に来てくれるお客さんの都合がつきやすいイメージ


金額もそう高くはなく
2週間でなんと4万円
しかもオープニングパーティーの
お酒・スナック代込みとのこと


これも普通のギャラリーが
もちろん酒の準備などは抜きで
東京であれば1週間で5~10万はすることや


期間中はずっと誰かがいる必要があるうえ
どうしても作品を見るしかなく
来てもらってもすぐに立ち去ってしまう
お客さんの心配がいらず


ただお茶目当てにくる知らない人も
自分の作品を観てくれるんで
カフェ展示も悪くないと思います。


チョビベリーの場合は
ゴールデンウィークをはさむんで
その期間はお店も休みということもあるんですが
いやらしく同額で期間長めの
3週間の展示を確保


従業員の休暇を大事にする店らしく
上記のゴールデンウィークに加えて
日曜も定休という点はあるものの
これだけ長期間の展示は初


個展をやるのは10年ぶりで
グループ展でも3年は参加しておらず
ほとんど他人にまかせてたため
今から展示の準備を憂いています。


昔使っていた筆や絵の具の類も
友達にしこたま売りさばいたんで
まず画材を購入するところから始める必要があり
山ほど絵を描く予定なんですが


来年と言っても4月末からなんで
いまだ何の準備もしておらず
毎日個展のシミュレーションだけで過ごすチョビベリーです。




↓『チョベリグ!』facebookページはこちら
http://www.facebook.com/chobiberry

↓Twitterフォローはこちら
@chobiberry

↓クリックお願いします
人気ブログランキン