それぞれのミッション ~その2~ | 庄司の日常

庄司の日常

2023年8月、個人事業『庄司商事』を廃業し、
兵庫を離れ、実家の岡山で再就職。
兵庫(宝塚)にいる相方との微妙な遠距離生活と、
ゆる~い日常とか思った事なんかを書いてます。

前回からの続きですが、

庄司ですウインク

 

兵庫県は西宮市、

↓今は分かりませんが、

関西住みたい町ランキング3位には入る、

『西宮北口』にありますボタン屋さん、

“アルペン”

 

 

そこで自作のジーパンだったりGジャンだったりの

穴あけをお願いしていたんですが、

今月いっぱいで

閉店となるそうで…ねこクッキーガーンあせる

 

 

 

 

そこで、

一般持ち込みでもボタンホールを

対応していただけるお店を探していたら、

明石市にある事が偶然にも分かってですね、

 

ただまぁ、ネット情報が古そうなのもあり、

実際行ってみる事に~うーんって言う所から

今日のブログのスタートですニコニコ

 

*** *** *** *** *** *** ***

 

庄司の地元は岡山県は倉敷市、

デニムの聖地と呼ばれる“児島”

ジーンズ工場で数年働いていた僕です。👖

 

 

 

なのでまぁ、

ボタンホール(鳩目穴)

※専門用語で71(ナナイチ:鳩目)、

99(キューキュー:眠り鳩目)って言う言い方もします。

を開けてくれる工場さんも知っているんですが、

一般の人がね…真顔

ハンドメイドした数品を「穴あけしてくれ」ってもう、

門前払いな訳ですよ…魂が抜ける

 

なので最初から一般の持ち込みを対応に

花WELCOME花なボタンホールを開けてくれるお店…

神か何かですか…昇天

 

それでもまぁ、

気になるのは値段ですよね…うーん

 

 

そんな細かな所も直接聞こうと

JR明石駅そばにある『魚の棚商店街』

そこにある

“ファッションハウスこじま”さんへ🚗

 

 

商店街…いや、

この商店街の中探すだけでも一苦労でないか…驚き

と思っていたら、

偶然止めた駐車場から1分もしないうちに見つかり、

心の準備が出来ておらず商店街をウロウロ。

 

 

さすがは明石と言うだけはあるか…🐙

大阪で言う黒門市場❔

高知で言うひろめ市場❔

石川県で言う近江…、

とにかく、ここ(明石)、泊りで来て、

海鮮と明石焼きで一杯やりたい雰囲気です日本酒生ビールたこ焼きニコニコ花

 

そんなこんなで

“ファッションハウスこじま”さんへ、

一階は婦人服売り場、

二階に手芸関係っぽかったです。

 

 

 

 

基本持ち込めば(ホール)開けていただけるそうでしたにっこり

ホールを開けるヵ所はステッチ止めを~との事。

お値段は…、以前お願いしていた所より100円UPか…ぼけー

 

西宮北口は午前中持ち込めば、忙しくなければ当日対応、

明石は基本預かる感じで2~3日でやっていただける。

 

ただまぁ、西宮北口と違い、明石は土日含め

休日も対応していただけるニコニコ

今は常に動けるんですがあせる

仕事していたら日曜(祝日)しか動けないですからね、

その点はまぁ、距離も西宮まで行くかと思えば…

まぁ悪くないかも~うーんって感じですかね。

 

ただまぁ…、

ここ(明石:魚の棚)へ来ると

食の誘惑には勝てんかも…日本酒生ビールたこ焼きニコニコ花

 

と言うか、

またお約束のやつですが…

明石に住みたい❕お願いお願いお願い

なんか良いって聞きますよね❕

「子育てするなら明石が良いよ指差しって、

子供はもう年齢的に断念している相方と僕ですが。

 

今ね、その地に根を生やせばいくらでも

「〇〇デニム」って名前つけれるじゃないですか、

児島ジーンズ…、

尾道デニム…、

滋賀デニム…👖

『デニムの聖地』何個あんねん…

バイオハザード

セーブポイントくらいあるやろ驚き

 

 

明石でデニムの縫製会社作って、明石デニム…かうーん

“…かうーん”じゃね~わ…

タコなイメージが上回るの何だろう?🐙たこ焼き

でもまぁ、皮パッチにタコがジーンズ

こねくりまわしてるような絵も悪くないかもニコニコ

僕はまぁ冗談抜きで、

淡路島に移住して

“淡路島デニム”は作りたいと思ってますびっくりマーク

 

 

また、

ボタンホール開けたらブログで紹介しますウインク