夜っぴて | 小生の掲示板2

小生の掲示板2

アイドル(坂道シリーズ)を中心に趣味について書いています。
ブログなのに掲示板なのはTeaCupの掲示板から移動したから ヾ(^^:;)...

 

昨日の「内容に関係ない」タイトルは
     「Not Guilty」にすべきだったな~ ヾ(^^:;)...

本日は正しいタイトルだ c(^、^ )ヾ(--:;)...


火曜深夜は、小生には週の中で最も視聴(録画)
番組の多い夜だ。

その深夜、3時頃に夜中のいわゆる中途覚醒して
しまった小生は、録画を見返そうと思い立った。


火曜深夜、既にJSTでは水曜の午前0時から
東京MXで「小峠英二のなんて美だ」。

なんて美だが、4月から30分番組になった為、終了前
に始るのが、「青空の向こうには青空が広がっていた」
(通常は0時25分~ フジ、今週は0時35分~)。

以前にも触れたが、「向井長田のくるま温泉ちゃんねる」
で、長田自身が助手席に座ったゲストの武元に、番組
が必ずしも上手く行かないことを自ら認めたが

   みんなバラエティやりたくて
   アイドルになってないから・・・

と言っていたが、それは違うぞ長田 c(^、^ )ヾ(--:;)...

「公式ライバル」のオーディションに応募しようとする
のに、乃木中を一度も見たことがない、などという事
はありえない。

乃木中も褒められたものでない回も、ないとは言わない
が、少なくとも額に肉を置いたりはしない。

新年度になっても改善がなく、今週は、「やる気が出な

い」がテーマで、言うに事欠いて、「スタッフも五月病」

だとさ。

治りそうもないな・・・ ヾ(^^:;)...


坂青が10分遅れだったので、
     これまた番組が終らないうちに c(^.^;) TARA~
0時55分から「日向坂46 ミュージックパレード」


ひなパレに続いて1時25分から「銀河英雄伝説 Die

 Neue These」。録画したら、番組タイトルに
    「AnichU」などという
         余計な文字が増えたが・・・ c(--メ)ヾ(^^:;)...


するとその裏で、遂にAKB唯一の地上波番組となった
「AKB48、最近聞いた!」(1時30分~ テレ東)。


一昨夜は、これらの他にも例の「イワクラと吉住の番組」
(テレ朝 0時15分~ )に田村保乃が出演したかと思えば
続く0時45分からの「お願い! ランキングpresentsパジャ
ピコ」に吉田が「両親とも日本人」との
  字幕解説付で出演したりと、大変な一夜だった ヾ(^^:;)...



しかしやはり、最初のなんて美だ! が見ていて楽しい。

扱うテーマが多岐に渡るのが最大の魅力だが、先週と
今週は「宇宙」。

登場した専門家が、国立天文台の渡部潤一上席教授。

最初に太陽系の惑星は? から始って、小峠が案の定
「水金地火木土天海冥」と回答。

キュレーター曰く、「世界の七人の学者が集って、
冥王星を惑星から準惑星にしたんですよ」。

まだ、そのレベルかい c(^、^ )ヾ(--:;)...


それなら、アメリカ人が初めて新惑星を発見したことを
喜んだ一人がウォルト・ディズニーで、ミッキー・マウス
の愛犬の名前が「プルート」なのは、冥王星からとった。

みたいな話でも出せよ・・・

と思って見ていたら、

  その世界の七人の天文学者の一人が
  渡部先生なんです
  そんな偉い人が、なんでMXの番組に
  出るのか謎です
                         c(^.^;) TARA~

という話が出たりするので油断ならない。


もっとも、「世界の七人」の学者先生がした仕事が

  冥王星をなくすとは何だ! と怒っていた
  松本零士さんに説明に行った

なんて話も出たがね ヾ(^^:;)...

 
最新の宇宙という話だったが、内容は左程でもなかった。

この次は宇宙でなく、「天体写真」とかをテーマにすれば
面白い回になろう。


さて、この番組が30分になって、「池田瑛紗のアーな
1枚」という新コーナーが出来た。

池田が持ち込んだ1枚の写真を、小峠が金の額縁、
銀の額縁、額縁なしの3段階で評価するというもの。


余談:

 池田といえば・・・ ヾ(^^:;)...

 ディスクユニオンお茶の水クラシック館で中古CDを
 買ってレジへ。

 すると、レジにいたアルバイトの女性のネームプレート
 に 「楽理科です」。

        楽理科とはどういう学問なの?>c(^0^o)

 (o’楽’)<音楽学とか音楽史を・・・

 その時はそれで終ったのだが、それから
       数ヶ月後に検索していて \_c(--;)  ウッ
 
  「楽理科があるのは東京藝術大学だけ」


 じゃあ、あの女性は藝大生だったのか・・・ c(--;) 

 だったら、お茶の水クラシック館に足繁く通って

 顔なじみになり、

      学内で池田瑛紗を
            見かけたら教えて下さい c(^0^o)
 
 とか頼むんだった・・・ σ(--;) ククッ


 音楽科の学生が美術科に行かないだろ、と言われ
 そうだが、かつて、FMエアチェックの全盛期に、
 当時のことだからオープンリールだったのだが


    せっかくのテープは箱も美しく飾りたいものだ。
    絵心があれば自分でパッケージを書いてもいい
    が、藝大卒とはいえ音楽科ゆえ、裸婦デッサンの
    部屋の前を通りかかろうものなら、目が眩み、
    卒倒せんばかりだった私には自信がない・・・

 という、某作曲家の文章を読んだことがある。

   可能性がないとはいえまい c(^、^ )ヾ(--:;)...


ま、それはさておき、話をもどして
        「池田瑛紗のアートな1枚」 ヾ(^^:;)...

 



既に何回か放送されたが、未だ金の額縁はなし。

しかし、池田「今回は自信作! 」

  



ミーグリ用の衣装というわけだ
  

 

 


だが、   甲c(^小^o)   c(_ _ 川  池田ガッカリ

 



う~ん、厳しいな~

 

 

 

だが、それでいい c(^、^ )ヾ(--:;)...

乃木坂メンバーをアイドル扱い
     しない番組もあっていいだろう ヾ(^^:;)...


さて池田、小峠を説得できる1枚を提示できるかな?


こんな具合で、朝の3時前から夜明けまで見続けて
最後にリアルタイム視聴したのが、THE TIME,の
一ノ瀬

 


 

 


 実況のねら~
   ↓
 (;・ω・)<朝っぱらからけしからん! もっとやれ!


そんな一夜だった ヾ(^^:;)...


でわ、また~ (^.^)/~~~