川添象郎オフィシャルブログ -28ページ目

Yoroshiku ~ Rock'n Roll

Yoroshiku ~ Rock'n Roll

内田裕也殿~ Hey ! You are GREAT !!

象の40年来の友達、内田裕也がパクられたという
NEWS が流れたので留置されている警察に面会に行った。

川添象郎オフィシャルブログ

一日一名しか面会が出来ないと警察に言われていたので
朝、10時という象のライフサイクルとしては驚異的な
早起きをして出かけた。
「原宿警察署」とTAXI の運転手に告げて向かったのだが
いつの間にか場所が変わっていてTAXI の運チャンも場所が
判らずうろうろしやがって着くのに一苦労.......

なんの事はない ! 表参道から明治通り添いに新宿方面に
向かってすぐの左側にガラス張りのヤケにお洒落な大きなビル
があり、それが新築「原宿警察署」だったのだ。
( ファッションビルかと思った....)
お洒落な裕也にはヤケに似合う警察署だ。
その日はマネージャーの面会先約が入っているとの事で
逢えなかった。
差し入れの本を一冊置いて帰って来た。

なんの容疑でパクられたのか、インターネットで検索したら
「ストーカー行為、住所侵入、監禁」
など,ものものしい字が並んでいた。

でも要は惚れたか惚れられた女が我が儘なので少し懲らしめた !!
ってな事なんじゃないの ??
そんな事はボクらの世代 ( 良き不良世代)の男たちは
しょっちゅうやっていたもんだ。

川添象郎オフィシャルブログ

バカヤロ.......偽善的マスコミもいい加減にしやがれ......

有名人特に芸能人がなんかするとスケープゴートの如く
「ケシカラン ! 芸能人のくせして常識はずれだ !!」
と云いやがる。
日本のマスコミのトンチンカンなことはこの一事をみても言える。
常識の有る奴が 始めから「芸能人」などやるかオタンコナス !!

そのくせ、「ジャン・ジュネ」(フランスの 実存主義者・小説家)
などは絶賛する。外国人ならエラいのかよ...!!
こいつは泥棒でゲイで刑務所に何回も行っている。

川添象郎オフィシャルブログ

裕也チャンがこの程度のことで参るとは思ってないが、
貴殿の存在が大好きでいつも応援している友人、知人、
見知らぬフアンが大勢いるからこれからも思う存分やりたい事をやってね !
( 奥さんが怖いのは貴殿だけじゃなく、かく言うボクも同じなのだ)

裕也チャンとは約40年前に、ミッキーカーチス、木村英樹 (現 京都在住 画家)、
村井邦彦 ( LA在住 作曲家:代表作「翼をください」 )、ボクの5名で
日本初のインディーズレーベル「マッシュルームレコーズ」を立ち上げたのだ。

川添象郎オフィシャルブログ
( これはマッシュルームのレーベルマークだよ )

これは、画期的PROJECT だったんですよ !
その頃の日本のメジャーレコード会社が創る音楽があまりにもダサイ
のでおっ始めたのだった。
村井邦彦の才覚で「コロンビアレコード会社」がこのPROJECT に
乗って来て制作資金を提供してくれた。

だが、僕たちが創った音楽は当時の日本音楽界では余りに先鋭すぎて
売れない時期が2年も続きこれではもう止めかな ??
と言う状況のときいきなり「奇蹟」が起きた。

マッシュルーム所属アーチスト「GARO」が歌った「学生街の喫茶店」
という曲がなんと~200万枚~というメガヒットしちゃったのだ。
土壇場のうっちゃり勝ちはソレ以来ボク等の得意技となった。



ザマーミロ !!
俺たちの感性は時代の先取りをしていた事を確認できた。

裕也チャン、もとえ内田裕也先輩 ( ボクより2歳年上です)
これからもステッキを持った「白髪鬼」として
どんどんやりたい事をやって下さい !!!

Lets Fu?kn' Rock’n Roll ...............


旧き友人である「象」より......

ではこのblog の清き正しい読者の皆さん、懐かしのマッシュルームの
傑作作品である、小坂忠君の「ゆうがたラブ」を聴いて下さい。
これは1975年に創られたもので僕たちは36年前に一番ファンキーな
16ビートを取り入れ、この歌詞は今の時代でも十分通用するものなのだ !!