千代大海関に会っちゃった
「 千代大海関に会っちゃった !!」
スポーツはエンターテインメントである。
超一級のアスリートが競う一流スポーツゲーム
は最高のエンターテイメントであるのは言うまでもない、、
MLB ( メジャーリーグ野球)NFL ( アメリカンフットボール)
NBA ( 米・バスケットリーグ)F1( レースカー競争の頂点)
FIFA ( サッカー世界大会)IOC ( 国際オリンピックゲーム)
WGC ( 世界ゴルフ選手権)WBA (ボクシング世界選手権、、)
等々の, 鍛え抜かれた技 ( 芸とも言える)
を持ちその上個性溢れる選手達が、
命懸けで闘うゲームに熱狂し、
浮き世の憂さ晴らしをしている人々、
救われている人々がなんと多いのか、、、!!!
「わたしスポーツ弱いの~~」
と言ってるそこのネーチャン、食わず嫌いはあかんで~コラ!!
上記のスポーツの一個でも良いからはまって見なさい。
一生別れられなくなるから、、、、
男と別れるのは簡単、携帯を拒否にするか
寝グソをこき、泣きを一週間続けるかでお終い、、。
君と付き合う事, つまり君を手込めにすること
しか考えていないのだから、、、
別れる事は最初から視野に入ってない男と別れるんだから、、、
アリを踏むより、ぜ~んぜん簡単 !!
上記のメジャースポーツに勝るとも劣らない競技が日本にある。
それが「大相撲」だ !!
歴史と伝統を持ち、美しい儀式、作法、に彩られた
この格闘技は世界中の全格闘技の中でも傑出して
強く美しい。
これは立派なプロスポーツであり、上記の世界的
スポーツと並列に入るのだ。
しかも、この競技はオンナが入れない唯一の
スポーツなのだ !!
そこがまた何とも「毅然」として良いではないか !!
以前、優勝の儀式にオンナ政治家が土俵に上がるのを
「オンナがあがるのは土俵の穢れになる」
と言われ断られ、頭に来てヒステリーをおこし
「男女同権だ ~~!!」
と叫んで大臣の権威をかさにきてゴリ押しして
上がっちゃった人が居たが、、土俵場でなんとも
ミットもなく場違いだった事 !!
TV で観ていてコイツバッカじゃなかろ~か ??
嫌だ ! ダメだ ! と言われたらヤメればいいものを
自分のメンスが上がっちゃったから、土俵にも
上がれると勘違いしちゃったのかしら ???
「男女同権」だ~~! と本気で思ってるのかな ?
昔も今もこの美しく清らかな日本はず~とオンナの方が
エラいのだ、、
一番エラい神様だって女性
(天照大御神/アマテラスオオミカミ)
最初に国王になったのも女性
( 卑弥呼)
音読みの文字、つまり平仮名の発明も女性、、
数え上げたらキリないが、かく言う我が家もオンナが
威張っていて「象」はもとより、オッカないおふくろに
「ヒロツグ !! オメ~のカーちゃんオッカね~ンだよ !!
なんとかしろ、、コラ !!」
ツッタって前のカミサンだもんな~~参るよな~~
先日、ヒロツグの入れ知恵で彼がバイトで仕事をさせてもらっている
焼き肉専門店「本牧亭」へ一家で出かけた。
この店の焼き肉は日本でも屈指の旨い焼き肉店なのだ !!
本当に旨いからダマされたと思って一度訪れて下さい。
このブログの清く正しいお行儀の良い読者にだけ特別に教えちゃいます。
「炭火焼肉 本牧亭」
住所:東京都大田区上池台1-10-7 コアビル1F
電話: 03-3727-4129
最寄り駅:等級池上線「長原」駅より徒歩0分 !!
営業時間:17:00~24:00
*いつも満席なので要予約です !!
店に入ったらいつもニコニコ元気の良い店主の飯沼茂さんが
出迎えてくれた。
「いらっしゃ~い、今日はご一家でイイですねえ~!
....ところで、オイ、ヒロツグ、オメーのカーちゃん先日クラス会の帰りだ、
とか言ってオンナばかり8人でやって来やがったぜ、、
ワイワイ、キャーキャー、飲むは食うわ、他のお客さんのボトルも勝手に
持って来て全部飲んじゃうわ、挙げ句の果て、勘定は半分にしろ !! の
このあとカラオケに連れて行け !! だのゴネるんで参ったぜ、、
何とかしろよ、あのカーちゃん。」
......「ソーカ、ここにも被害者がいたか、、」
と内心ほくそ笑みながら久しぶりの旨い焼き肉を頬張っていると、
入り口がガラっと威勢良く開いて
「よ、おニイさん、やってるか !!」
と元気な声で店主に声をかけてきた男二人組の客が入って来た。
一陣の爽快な風が吹き込んで来たような感じがした。
「あの、おっきな人誰だい、ヒロツグ ??」
「千代大海さんですよ、、」
「アレ!! ソーカ、道理でどっかで見た顔だ、、」
実は「象」はこの元大関の相撲の大ファンだったのである。
ハジけるように敏捷でいて、立ち合いまっしぐらに相手を
「電車道」で突き押しで土俵外に持って行ってしまう
その際立った潔ぎの良い相撲っぷりは観ていて本当に気持ちの良いものだ。
ツボに入ったら手がつけられない、その相撲っぷりに惚れてファンになっちゃったのだ。
幕内優勝:3回 殊勲賞/敢闘賞:各1回、
そして特筆すべきは技能賞:3回である !!
技能賞というと多彩な技を繰り出し稼ち取るというイメージがあるが、
技といえば「突き」と「押し」の二つに徹していて土俵を務め
3回も技能賞を取ったということは余程の技の冴えがあったのだろう。
激しい相撲を取ることによる怪我があったのだろう、遂に横綱を取る事が
出来なかったが昭和の名大関としてその名を歴史に留めること間違いないのだ !!
彼が当時、横綱の「貴乃花」との一戦をYOUTUBEにて見つけたのでここに公開する。
どうですか、、!!!!
気持ちいいでしょう、、、!!!!!!
すっかりミーハー気分になってしまった象は亭主に千代大海関を
紹介してもらい、たくさん面白い話を聞いた。
彼の断髪式でこの店の店主が断髪したこと、
モンゴル人が何故、強いのかということ、等々である。
ツーショットで観るこの千代大海関はモヒカン風ヘアスタイルで
ヘタすると老けた暴走族みたいなので、そのことを言ったら笑いながら
「実は、オレは昔大分の田舎で暴走族やってたんですよ、
ハッハッハッ、、」
と豪快に笑い飛ばしていた。
純粋な目をした大変爽やかな人物だった。
近年、八百長相撲事件がマスコミで取り沙汰されているが、
冒頭に書いたようにスポーツはエンターテイメントである。
優れた技 (芸) と個性を楽しむものであって、それが楽しめれば
それでいい、、八百長だの国技の名目などと偏狭なことを言ってないで
それも含めて楽しんじゃうくらいの度量を持ち合わせていて欲しい。
それをシツコく取り上げている新聞/雑誌/テレビのワイドショーの連中の方が
よっぽどイカサマや八百長をやっている。
音楽業界に半世紀の「象」が言うのだから間違いはない !!!
千代大海関にはこんなことにめげずに現役時代変わらぬ
「電車道」で突っ走って大相撲を盛り上げて下さい、、、、
演出は専門の「象」ですからいつでもお手伝いします。
ア !! そうだ、一番の八百長野郎どもは政治家 (屋)/官僚/銀行/などである。
この際、千代大海関のいる九重部屋にまとめて放り込んでしごいてもらったら
少しは日本人らしく潔ぎの良い真人間になって戻ってじゃないのかな ????
特にオマエ !! ハシシモ (三百代言)
ところで、ヒロツグ、オメーのカーちゃんも九重部屋に入れちゃったらどうかしら ??
飯沼茂さん、美味しい焼き肉とホスピタリティーに感謝しています、
御馳走さまでした !!
それでは、スポーツ好きのみなさん、今夜もこの曲を聴いて
コーフンしながら安らかな眠りについてください。
男の神聖な闘技場で美女が歌い上げる「We Will Rock You」
象