911期の新入門 今年も春キャンをやりますよ~(長期体験入門者 募集中) | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

2月もあと一週間となりましたが、

今月、我孫子道院に新しい仲間が加わりました

 

小学1年生の女の子、Y・Kちゃんです

Y・Kちゃんは、約半月ほど、体験入門の形で道場に通ってきてくれて入門を決心してくれました

 

誰でもそうですが、入門前はどんな稽古をするんだろう? 先生はどんな人? 自分でもついていけるのかな? 仲間になる人は何人ぐらい? お友達になれそうな人は?

といろいろ不安があるでしょう

 

だから、体験してもらうことが重要なんです

 

そこで、今年も春のキャンペーンとして

3月、4月は一ヶ月間の長期体験入門者を募集します

 

3月1日~4月28日まで、お好きなタイミングからはじめて、最長一ヶ月、少林寺拳法の稽古を体験してみてください

 

 

いままで武道や武術に縁がなかった方、スポーツの経験がないという方でも大歓迎

 

身体を整え、呼吸を整え、心を整える『行』としての少林寺拳法で、

身心をリカバリー&リフレッシュし、新年度を迎える準備をしてみてはいかがですか?

 

新1年生(小学校、中学校、高校、大学生)、そして新生活を迎える方を中心に、

社会人や主婦、ご年配の方でもウエルカムです

兄弟、親子、お友達同士での体験はとくにおすすめ

 

少林寺拳法ならではの、年齢・性別・体力・身体の固さ、運動経験などを考慮した、一人一人に合わせた修練カリキュラムを体験していただけます。

 

参加費は、無料

 

経験、性別、年齢 不問
(未就学児は、親子ご一緒に)

 

希望者には、道衣も無料でレンタル可

(レンタル道衣は、数とサイズに限りがあります)

(道衣がなくても、Tシャツやジャージなど、運動しやすい服装であれば体験できます)

 

体験期間中に、「入門してみたい」と思った人は、その時点で入門していただくことは可能ですし、

2~3回体験して、残りの体験期間はキャンセル、あるいは1ヶ月間通って、入門しないというカタチでも、構いません

入門する・しないに関わらず、一人でも多くの人に少林寺拳法を知ってもらい、触れていただくことが目的ですし、

入門するにしても、「これはいい」と納得ずくで入門していただきたいと思っているからです

 

まさか私が武道? 

私には少林寺拳法なんて無理かも?

と思う人ほど体験してみてください

 

我孫子道院の合言葉は、

「いまから、ここから」

 

大人からでも、何歳からでも始められるのが少林寺拳法の魅力なのです

 

 

こちらが今月入門したY・Kちゃん

少林寺拳法では、拳士の入門時期がわかる、入門期生を一ヶ月ごとにカウントしており、

今月=2025年2月に入門したY・Kちゃんの入門期生は

「911期」になります。
(来月=3月の入門者は912期)

 

この春、何か新しいことをはじめてみたい方、冬の間の運動不足が気になっている方、一緒に少林寺拳法をはじめてみませんか?

 

 

まずは気軽に、見学、体験から!

 

お問い合わせ、お申し込みは下記HPからどうぞ

我孫子道院ホームページ

http://abiko.kongozen.com/

 

◆おまけ◆

道場のすぐそば、手賀大橋の写真

 

本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『104』