なぜ少林寺拳法をはじめようと思ったのか (選ばれる道場とは?) | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

今年もあと半月となりましたが、

昨日、我孫子道院に新たな仲間が加わりました

 

小学4年生のT・K君です

 

T・K君は半月ほどの体験稽古を経て入門を決意

 

昨日、自己紹介してもらうときに

どうして、少林寺拳法をはじめようと思ったの?

と尋ねたところ

「サッカーをやっていたけど、武道に興味を持ったからです
はじめは他の武道をやろうと思って、いくつかの道場を見学したけれど、正直ピンとくるものがなかった

それで少林寺拳法も体験してみることにして、やってみたらこれだ、と思えたので入門しました」

と、とてもはっきり語ってくれました!

 

いくつかの道場を見学したうえで選ばれたのなら、非常に光栄ですが、その選ばれる条件は何なのか?

 

それをきちんと究明して、修行者のニーズに合った道院運営を図っていくのが今後の課題だと思っております

 

そんな我孫子道院では、年末年始でも、見学、体験者、入門者を募集しております

 

お正月、食べすぎ、飲みすぎになりがちな人や
寒いのでインドア気味になり、運動不足で……という人は、

ぜひ道場にお越しください

 

T・K君に続く、新しい仲間、大歓迎です

 

2024年は12月27日まで稽古があります

年明けは1月4日が初稽古

 

まだまだ年内の見学、体験、入門が間に合いますよ~

 

本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『105』