3年ぶりの夏合宿 | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

7月の連休、3年ぶりの夏合宿を実施しました。

 

 

合宿の舞台は、ロケーション抜群で、各種施設が整った

「千葉市少年自然の家」

 

そして我孫子道院単独ではなく、千葉市海浜スポーツ少年団、千葉土毛道院、千葉花見川スポーツ少年団の4道場合同で行なって、60人以上の拳士が集り、とても充実した、有意義な合宿となりました~

 

今回の合宿では、修練もたっぷり行ないましたが、

コミュニケーションを深め、自然の中でさまざまな体験を積んでもらうために、屋外レクリエーションのプログラムも用意。

 

ひとつ目は野外炊飯場でのバームクーヘン作り

 

もうひとつは、竹を使った水鉄砲づくり

 

宿泊はログハウスで、食事はバイキングと至れり尽くせり!

 

感染症対策に十分気を遣いながら、基本の見直しから体力向上、錬成大会に向けた演武の練習まで、みっちり稽古し、技術のレベルアップも図りました。

 

 

 

 

寝食を共にする合宿は、連帯感を高めるうえでも重要な場で、
道院の中心的な行事のひとつです。

 

今回は、3年ぶりの夏合宿を合同でやらせていただいて、

本当にありがとうございました。

幹事の平岡先生をはじめ、冨野先生、森上先生、そして参加した拳士の皆さんに御礼申し上げます。

 

また一緒に学ばせてください。

 

本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『112