第一回 我孫子道院“祭り” | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

桜のきれいな季節になり、いよいよ新年度がスタートしました


ところで、皆さんの新年度の目標は何でしょう?


ワタシは……

既報の通り、2004年に道院長としての運営許可をいただきましたが、

その後約1年間の仮認証期間(試行期間)を経て、

2005年10月23日付で、辞令と正認証をいただきました



(認証式の記念写真 当時の本山代表は、鈴木義孝先生)


こんなワタシでも、10年間道院長が務まったわけですから、お祭りでもやらないと……


というわけで、

この秋、「我孫子道院まつり」を開催します!!


これまでワタシを鍛えてくださった

地元の諸先生をはじめ、

全国各地から、開祖の直弟子の最古参の先生や、圧法・整法に長じた大先生、教学指導の第一人者や、乱捕りの達人、呼吸法の専門家、錫杖伝や独鈷伝など法器の研究・実践家、教範等で開祖の技法を記録し続けた大先達、身体開発のエキスパート、少年指導の権威、etc.などを、ご招待して、

2~3日連続開催で、少林寺拳法の世界と魅力にどっぷり浸かれる盛大な祭りにしたいと思います


来月、道院長研修会で帰山した折、各先生方にご協力を仰ぐことができるよう、入念に下準備(?)をしてきますので、どうぞご期待ください


◆オマケ◆


10年前の2005年の認証式の際、

「せっかくなので」と、無謀にも当時の門下生を引き連れて、一緒に帰山しました……

(一般部の拳士で参加したのは、ワタシと幹部拳士のK拳士のたったの二人! あとはみんな少年部 大胆というより、単なる無鉄砲と言うべきでしょう)







修復工事の関係で、近年立ち入り禁止となっていた、旧本部道場でも、このときは稽古(?)することができました

(懐かしいな~)