事件は現場で起きている!? 拳士が車上荒らしを取り押さえました | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

先週金曜日の修練日

道場にやってきたS拳士から、「先生、今日車上荒らしを捕まえました!」という報告がありました


それはS拳士が仕事で取引先に出かけていた時のこと

取引先の建物から、ふと駐車場の自分のクルマに目をやると(八方目の成果?)、見知らぬ男がモゾモゾ


「おや、さては」と思ったS拳士、さっそく駐車場に戻ってその男の背後に立ち、

「ちょっと、オタクそこで何やっているの?」と……


男(クルマの方を向いたまま)「いや、ちょっと……」


S拳士「それ、オレのクルマなんだけど」


男 いきなりバックハンドブローというか、後ろ肘当て!


S拳士 「内受」でかわして、とっさに「腕十字固」御用


関係者に突き出して一件落着となったそうです


犯人は60歳代の日本人

「お金がなくって、ついついやってしまった」とのことでしたが、若い外国人の車上荒らしだったりすると、いきなり凶器を持ち出すこともあるので、誰も怪我人が出なくてよかったです

(まさに「不殺活人」)


また、S拳士の対応でよかったのは、いきなり「コラ!」と怒鳴らななかったこと

はじめから敵対的な対応をすると、相手も狂暴化しやすいので……


S拳士の温和な人柄と

日ごろの修練による練胆(胆力)と技法のたまものというやつでしょうか


護身術の出番などなければないに越したことはありませんが、どこで何があるかわからない時代でもあるので、最低限はある種の教養として身につけておくことをおすすめします


事件は現場で起きている……



身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

温和な人柄で、面倒見のいいS拳士(50歳代 准拳士初段)

気は優しくて、力持ち 「力愛不二」の実践者


「ホトケのSさん」として、少年部の拳士たちの人気者

車上荒らしの犯人も、S拳士ならではの温情をかけられたとのことだが、

優しすぎるのが玉にキズ!?

我孫子道院を支えてくれる、頼りになる幹部拳士のひとりです



本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『105』