お盆も明けて、学生諸君の夏休みも後半になりましたが、
明日から我孫子道院の合宿です
例年だと錬成大会の前の週が合宿だったのですが、今年は諸般の事情でこのタイミング
予定では、こんな感じになっています
<1日目>
・集合 13:00 ※一般部の拳士は、準備があるので午前9:00に道場集合!
13:00~13:30 準備運動・鎮魂行
13:30~16:00 技術修錬
16:00~17:30 夕食作り・自炊(メニュー:カレーライス)
17:30~18:30 夕食
18:30~19:00 後片付け
19:00~20:30 入浴(近所のスーパー銭湯へ 徒歩10分?)
20:30~21:00 学科+「行」コンテスト
21:00~ 就寝
<2日目>
6:00 起床・洗顔・身支度
6:30~7:15 朝食作り・自炊(メニュー:ご飯、豚汁、納豆……)
7:15~8:00 朝食
8:00~9:30 整法(身体調整)・調息法・DVD鑑賞など
9:30~12:00 鎮魂行・技術修錬
12:30~13:30 昼食(メニュー:流しそうめん)
13:30 解散
今年もいつも使っている自分たちの道場が合宿所となります
(こんなふうに、道場に柔法マットをひいてみんなで雑魚寝します)
テーマは「自己確立」(自分のことは自分でやる)と、「自他共楽」(コミュニケーションを図ること)
今年も手作り感満載(?)の合宿ですが、どうなることやら……
明るく、実のある合宿にしましょう
本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『102』