いい年になる? いい年にする? | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

今日から仕事始めという人も多いはず

(ワタシはスロースタートになりそうですが)


新しい年のスタートを切るにあたって、一番気になるのは、今年はどんな年になるだろうか?ということではないだろうか


内閣は迷走し、円高株安は続き、デフレと不況は長引いて、高齢者も子供も住みにくい……

一体いつまでこんな状態が続くのか?


でも、意外にそろそろ好転するのではと思えるようになってきた


読売新聞が実施した、主要企業30社の経営トップを対象に新春・景気アンケートによると、全体の7割にあたる21人が、2011年の実質経済成長率を「1・0%以上~1・5%未満」と回答し、緩やかながら2年連続のプラス成長が続くと見ているらしい


また年末の週刊誌の見出し見てみると

「勝てる国、ニッポン」「日本経済は実はこんなに強い」「中国に勝った日本人100人」といったタイトルが目に付いた


ちょっと前までは、「日本はもうオシマイだ」的な論調ばかりだったのに、ここへ来て、ちょっとその流れが変わったきた


メディアは、「日本はもうオシマイ」路線に飽きてきたから、路線変更しただけかもしれないが、日本人はたぶんにムードの影響を受けやすい性格をしているので、不景気ムードを払拭するだけでも、景気は上向いてくると思うので、こうしたキャンペーンは歓迎できる


あとは、前向きな気持ちの人が一人でも増えれば、社会全体の生命力が確実に向上するので、道場での修行を通して、自身と勇気と行動力にそれぞれが磨きをかけていくことも肝要かと


一人ひとりが積極的で、肯定的な気持ちになれる運動=少林寺拳法

そのお手伝いを通して、今年一年、いい年にしていきたい


本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『101』