握った瞬間、痺れた。 | ショップユー店長 START

ショップユー店長 START

個人的なちょっとした日常のことなども、
気軽にアップしていきますね。

M型ライカを意識した独特のデザインで、私も最初にグリップを握った瞬間「なんだこれは!」という迫力ある感触に痺れた記憶があります。
 


☞ShopUへ 🔍ブログ内を検索

 

【中古・美品】Panasonic LUMIX DMC-L1
商品管理番号:U22X-1201

こちらで販売しています。
↓↓
【中古・美品】Panasonic LUMIX DMC-L1
https://jp.mercari.com/shops/product/tjW3pY2ujeMjSs9gv95tVL

 

パナソニック初のレンズ交換式デジタル一眼レフで、オリンパスとの共同開発によるフォーサーズ機です。
レンズは純正の「Leica D Vario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.」です。

2006年7月発売 販売当時の実勢価格は25万円くらいだったそうです。
数年前に程度の良い中古品を見つけ購入、大切に持っていたものですが今回処分のため販売することにしました。よろしくお願いします。

 
 

●中古の程度
・カメラボディ、レンズともに、外観的には目立つキズや汚れもなく美品といえる状態と思います。
・光学系についても、カメラボディ、レンズともに、とくに目立つ汚れやクモリ等もなく、撮影に問題はありません。
・動作についても異常は見当たりませんでした、AF動作やフラッシュ動作も異常なし、問題なく撮影できます。
・付属品としては、純正充電器、純正充電池(充電動作確認済み)あります。
・説明書は付属していませんが代わりに LUMIX DMC-L1の別冊BOOKをお付けします。
※外箱なし、メーカー保証なし、初期不良保証なしの現状渡しとなります、予めご了承ください。

 


●Panasonic LUMIX DMC-L1の仕様
・レンズマウント:フォーサーズマウント
・画素数:794万画素(総画素) 750万画素(有効画素)
・撮像素子:フォーサーズ4/3型LiveMOS
・撮影感度:標準:ISO100~1600
・記録フォーマット:JPEG/RAW
・液晶モニター:2.5インチ 20.7万ドット
・記録メディア:SDHCカード SDカード マルチメディアカード
・サイズ:145.8x86.9x80 mm

 


●レンズ Leica D Vario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.の仕様
・対応マウント:フォーサーズマウント系
・レンズタイプ:標準ズーム
・フォーカス:AF
・レンズ構成:12群16枚
・絞り羽根枚数:7 枚
・焦点距離:14~50 mm
・最短撮影距離:0.29m
・画角:75~24 度
・フィルター径:72 mm
・最大径x長さ:78.1x97.4 mm
・重量:490g

 


 

☞ShopUへ 🔍ブログ内を検索

 
 

こちらで販売しています。
↓↓
【中古・美品】Panasonic LUMIX DMC-L1
https://jp.mercari.com/shops/product/tjW3pY2ujeMjSs9gv95tVL