リモートシャッターを分解してみた。 | 試してみました - STARTブログ

試してみました - STARTブログ

実際に手を触れ、試して、気づいたことなど。

 

先日、販売し始めたリモートシャッターの

↓↓

 

 

内部の回路が気になったので、ひとつ分解してみました。

 


🔍このブログ内を検索する

 

大きな板バネのような接点が3枚ありました。

 

抵抗が3つハンダ付けされています。

 

 

配線を追って、回路を調べたら、このようになっていました。

↓↓

ボタンを半押しすると、33KΩの抵抗がショートされ、2KΩ+3.3KΩ=5.3KΩになり、フォーカス操作が行われます。
ボタンを全押しすると、2つの接点が同時に閉じた状態となり、33KΩと3.3KΩがショートされ、2KΩだけとなり、カメラのシャッターが切れます。

 

以前、実験で試した場合と比較すると…

↓↓

 

以前
フォーカスボタンON → 4KΩ → フォーカス操作
シャッターボタンON → 2KΩ → シャッター操作

今回
ボタンを半押し → 5.3KΩ → フォーカス操作
ボタンを全押し → 2KΩ → シャッター操作

 

ということなので、まぁ、ほぼ同じような抵抗値の回路となっているようです。


🔍このブログ内を検索する