那智勝浦旅 II マグロ寿司編 | 私のままに っき

私のままに っき

心と魂の探究者、動物好き星好き旅好きのスターシードです

 
那智勝浦町を目指し紀南方面に行ってきました♬
 
 

皆さん知ってるかな?マニアの間では有名で 私もその存在は前々から知ってはいたけど・・・

 

未だ行ったことないエビとカニの水族館 150種いるらしぃザリガニカニすまいる★

 

 

 エビとカニで水族館をする! 甲殻類への並々ならぬ愛と自信を感じますよね

 

水族館の出前もあるだなんてカニすまいる★子供の記憶に残りそうなサプライズをしてあげれそうだね♪

 

それにしても 和歌山県民でも 紀南方面 遠すぎ!ヾ(゚□゚ ;) 大阪GIRLらん丸さんスゴイ!

 

 

 

 

 

 
残念ながら時間の関係でエビカニ水族館には入館せず、隣にある 南紀 道の駅すさみ で休憩
 
 
波紀南方面の道の駅って景色が素晴らしいし、新鮮魚介の料理満載で最高♪波 
 
温泉や水族館と併設してたりするので myloveさん 紀勢道(紀州~伊勢)の道の駅 オススメですよ♪
 
 
 
 
 
 
image
 
この日はかなり曇ってたのですが 太平洋をドドーンと見ながらお食事できます道の駅すさみお食事
 
 
 
 
 
 
黄レンジャー(イノブタ)がセンターの特産戦隊

 

 
1人では寂しすぎる、けど 5人揃って撮るのも(゚□゚ ;)何気に難度高くない!?
 
 
 
 
 
 
 
ただ今、父母が二度目の西国三十三ヵ所巡りをしていまして
 
今回、那智勝浦にある第一番礼所 青岸渡寺に行くというので、私も便乗したのですが
 
父の仕事関係の那智勝浦の名士Hさん80代(那智勝浦のドン!?)も一緒にきてくれることに♪
 
※ 注: 那智勝浦のドン、紀州のドンファンとは無関係ですw
 
 
那智勝浦にあるドンの会社で ドンと待ち合わせ、父の運転で那智勝浦を巡りました
 
これまで 何度も那智勝浦には来てる私だけど・・・
 
今回はドンのお陰で これまでとは違う那智勝浦巡りの旅となりました♬(≧∇≦)

 

 
 
 
 
 
 
那智勝浦町にある勝浦漁港といえば生マグロ水揚げ日本一

 

生マグロとは、一度も冷凍していないマグロのことです


つまり、勝浦漁港は 新鮮なマグロが日本で一番水揚げされる漁港なんです♬

 

 

町にはマグロのお店がイ~ッパイあるのですが、今回 勝浦漁港で働くドンの甥っ子さんが

 

オススメのマグロのお店に連れってくれました♬ 漁港から徒歩1~2分足あと

 

 

 
 
 
 
 
 
ほんッまに美味しかった♪ 味噌汁もえぇ出汁でてたぁ~
 
 
 
 
 
かお小食の私にはムリ―ッ!すしすしすし出てきた瞬間思わず叫んだけど
 
漁港の人が推薦のお店なだけあって 新鮮で美味しくて 完食できました♬(´ڡ`)
 
 
 
 
 
 
ヨソ者には分からぬ うでもの・おばき・ほねはぎ
勝浦は山も川も海も素晴らしい地域なので地元の方は とても口が肥えてます
 
この店、何気に常連さんが多かったので間違いナシ!ということやね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぐろと温泉の町☆勝浦
 
足湯がレベル高過ぎ! 向こうに見えるはホテル浦島? 太平洋が臨める洞窟温泉があるんですよ
 
ドンを探せ!FM3A 何気に写り込んでますw
 
 
 
 
 
 
勝浦漁港の隣につい最近OPENしたお店
 
 
 
 
 
 
 
 
マグロや地ビール、お土産屋さんなどなど
 
 
 
 
 
 
 
 
めちゃデカ!ポーン でもイマイチ大きさ伝わらない画像でスミマセン
 
実は以前、ドンに勝浦漁港を案内してもらったこともあるんですココり

 

 
 
 
 
 
 
老舗のお菓子店にも行きました♬

 

image
 
珍重庵 「チンジュウアン」て読んだの私だけじゃないよね!?滝汗 正解→ココ
 
 
 
 
 
 
 
香梅堂の鈴焼、和歌山県民なら1度は食べたことあるのでは(´艸`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image
 
今回、私が楽しみにしていたもの・・・それは那智大社でのご祈祷キラキラ
 
実は ドンが那智大社の宮司さんと深い親交があるということでご祈祷の機会を頂きました
 
でも「行くの面倒・遠い!しんどい!お父さんと真月2人で行ってきて!」 母、ダダこねまくりの前日sweat*
 
だけど 那智大社のご祈祷が丁寧で素晴らしくて 「来て良かったわぁ」と母てれ
 
 
 
 
 
 
 
image
 
 
那智勝浦@山、川、海に恵まれているので 食べ物が美味しい♪ 景色が 温泉が 素晴らしい!
 
とにかく大地のエネルギーがスゴくて浄化パワー癒しパワーがハンパない!
 
大昔、貴族の間で熊野詣が大ブームになったのも 世界遺産になるのも納得の聖地です
 
 
和歌山県民でも遠いなぁと思うほど ある意味辺境の地ですが、それもまた守られている証
 
是非ぜひ 多くの方に訪れてもらいたい那智勝浦です
 
 
 
つ づ く