ブログをお読みの皆さんコンニチワ![]()
今日のブログは競馬観戦の様子をお届けします!
今週の火曜日にバジガクミソラの応援をすべく
川崎競馬場へ行ってきました![]()
迫力あるレースを間近で体感してきました!!!
さて、競馬場といえば
レースも楽しみですがグルメも堪能したいところ!
応援チームも早速楽しんでいましたよ![]()
川崎競馬はラーメンや焼きそばなど
美味しそうなものがたくさん!![]()
馬を近くに感じてご飯も楽しめる、
馬好きにはたまらない場所ですね!
競馬場を楽しみながら
いよいよレースの時間が近づいてきました![]()
今回はJRA交流戦ということもあり、
パドックもたくさんの人で溢れていました・・・!
夜の競馬場きれいですね![]()
パドックを歩くミソラもより一層輝いて見えます
みんなにとって競馬場での見学などが
これからの勉強や活動の糧となることを願っています
バジガクミソラについては
今後の西尾先生ブログにて特集予定ですので
そちらも是非ご覧ください![]()
そして、ミソラ以外にもバジガク競走馬が在籍しているので
学校にいる一部をご紹介!!
これからの出走が楽しみ!バジガクチャモ
バジガク勢のベテラン!バジガクサフィオ
是非、出走の際は応援よろしくお願いします![]()
本日もお読みいただきありがとうございました!
明日のブログもお楽しみに![]()
高校3年次・専門2年次での現役JRA厩務員合格者も排出!
令和7年度:5名合格!!!
令和6年度、2名合格
令和5年度:受験者5名中、5名合格
令和4年度:受験者6名中、6名合格
令和3年度:受験者5名中、1名合格
令和2年度:受験者8名中、6名合格
平成31年度:受験者6名中、5名合格
平成30年度:受験者6名中、3名合格
平成29年度:受験者3名中、3名合格
(東関東馬事高等学院・専門学院を含む)
学校案内・資料請求フォーム
令和8年4月生 新規募集中
新規入学 定員30名限定
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
【東関東馬事高等学院】
2025年度 JRA競馬学校 騎手課程受験
一次試験合格!
東関東馬事高等学院 1名
東関東ジュニアホースクラブ 1名

【東関東馬事専門学院】
ここが違う!馬の学校比較『本校が選ばれている理由⁉』
①2年間の在学中に、2回のJRA競馬学校「厩務員課程」を受験できる。
(未経験から最短1年2ケ月でJRA競馬学校の厩務員受験者多数。
在学中に2回の受験に挑めます)
②在学中に"社台ファームをはじめ多数の大手牧場"での実践実務経験。
(2年間で最大6回の職場インターン実習の参加で、在学中に約60万円が受け取れます)
③在学中に自分が担当する"競走馬を実際の競馬レース"に出走できる。
(生徒たちがセリで購入した競走馬を手掛けながら、実際の競馬のレースに出走できる)
④令和7年4月生、入学対象者全員「授業費の30%(90万円)」納付免除。
(学校独自の支援制度!令和8年4月生30名を対象とした90万円の授業費納付免除)
⑤他の馬の学校では経験できない濃縮した実践学習で、即戦力の習得へ。
(在学2年間で、馬に関するあらゆる経験を身に着け、馬社会での活躍を全面サポート)
関西・関東からも入学可能な馬の学校

引退馬支援のためにも、 YouTube登録へご協力をお願いします













