ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は
第54回東日本障害馬術大会の
フレンドシップを迎えました
学校にいる馬たちも
競技会に備えて
施設内の馬房移動をして準備完了です!
フェローニアもバッチリですね!
ちなみにフレンドシップとは
簡単にいえば予行練習のようなもので
馬達を馬場や障害に
慣れさせる目的もあります
実際にコースを走行するので
みんなにとっても
良い予行練習になりますね
そして間近で見るトップライダーの走行は
迫力もあり、競技会でしか
経験でいない事ばかりです!
しっかり見ることも勉強の1つですよ
組替えも1年生をはじめ、
慣れている2・3年生が率先して
活動しています
先輩は自分の経験を後輩へ、
後輩はしっかり受け継いでいきましょう!
一方厩舎では、
ライゼンダーが一足早く
クールビズを取り入れていました
今週末は気温が上昇する予報なので
これならライゼンダーも涼しく過ごせそうです
ちなみに白川先生が編んでくれたんですよ
そしてこちらは・・・
ライゼンダーのタテガミの抜け毛!!
編んだだけではなく、
すくことで更にクールビズですね
ちなみにこちらは
ちょっとしたブレスレットにもなります
キタジマくん、似合ってますでしょ?
ぜひ来場した際は
ライゼンダーのタテガミに注目です!
明日から3日間、
選手・運営や厩舎管理など
様々な場所でたくさんの活動がありますが
みんなで協力して頑張りましょう
それでは今日はこの辺で、
今日は仲良しコンビの
コーキくん&レイくんで〆
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★jra競馬学校 厩務員課程受験情報★
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★