☆平成31年度4月生募集終了のお知らせ☆
東関東馬事専門学院&高等学院の
31年4月生は
36名の合格採用で募集終了となりました
ご応募ありがとうございました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日はバジガク競走馬の
レース情報からお知らせします
船橋競馬場2Rに出走
ディフィーノ
騎乗騎手 濱田達也騎手
1着を掴み取りました!
馬番10のゼッケンをつけているのがディフィーノ
第3コーナーから最終コーナーまでは
矢印のあたりを走行していました・・・!
が!!!
最終コーナーを抜け、最後の直線で
ディフィーノが追い上げ!!
後方からの追い上げで
なななんと先頭まで上り詰めました!!!
ちなみにディフィーノの人気は
11番人気だった為
万馬券となりました
ディフィーノをはじめ
たくさんのバジガク競走馬がお世話になっている
山中尊徳調教師の200勝を飾る勝利となったこちらのレース
思わず「おおお!」と声が出てしまう
レース展開でした!!
ぜひ動画をチェックしてみてくださいね
さて、本日の東関東馬事ですが
日差しがとても暖かいです
ネコたちもクラブハウスと外を
行ったり来たりと忙しそうでした!
引き馬や放牧には
持ってこいの気候かもしれませんね
しかし!
今日の東関東馬事は
1ヶ月に1度の美化活動日!
うかうかしていられません
今日は仮設厩舎の竹を伐採します
今回は竹を切るチームと
切った竹を運ぶチームの二手に分かれて
作業を行います
連携プレーが必要ですね
昨日は柵づくりのためにパイプを切りましたが
今日は竹を相手に頑張ります!!
みんなでのこぎり片手に頑張っていますが
タクミは何とか手で切ろうと奮闘中
が、若竹で縦に割れてなかなか折れず
ヨッシーがパパッと切ってくれました
竹運びチームも頑張っています!
イワハラくん、たくさんの竹を一度に運んでいて
素晴らしい活躍を見せてくれましたよ
その後も、どんどん伐採される竹
そして運ばれる竹
みんな手際が良くて
目の前の景色があっという間に変わっていきました!
2月にかけて
今年度を締めくくる競技会もあるので
施設等々
キレイを心がけていきましょう
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ
■□■□■馬の学校 東関東馬事NEWS□■□■□
31年度JRA競馬学校春期厩務員課程
1名
一次試験通過しました!
31年度JRA競馬学校騎手課程試験
5名
一次試験通過しました!
★続々、合格者誕生!★
唯一、在学中にJRA厩務員へ
★TBSバジガク密着取材TV映像公開中★
TBS 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
JRA厩務員受験&牧場就職なら…
★得点たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、TV放送(TBS密着番組)映像DVDプレゼント中です★