目指すは入賞!第38回スクーリングジャンプ~1日目~ in東関東馬事 | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin

 

ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)

 

本日は

競技会週間の真ん中

第38回スクーリングジャンプ」が

開催されましたキラキラ

 

会場となる競技馬場では選手だけではなく、

運営サポートのみんなが

がんばっています!

 

 

おかげで

今回の競技会もスムーズに

進行できますキラキラ

選手のみんなも、その気持ちに

負けないようにがんばろう!ファイト

 

東関東勢トップバッターは

80㎝障害に出場の

高校生イノリちゃん&トミノプリズム号

 

 

減点0の満点走行で第2位に入賞!

プリズムと息を合わせて

勝ち取った2位となりましたね!

本当におめでとうクラッカー右から祝

 

80㎝障害には

野口先生&スノーエンブレム号も出場しました雪

 

続いては90㎝障害

幸先良いスタートを切れたので

波に乗っていきたいところですね!波

そのためにも、しっかりコースを下見中目

 

さあ!走行へ行きましょう!むふーん

高校生ター坊&ベニコマチ号

 

 

高校生アユム&ドリームキャプテン号

 

 

高校生マナヤ&マーブルシャルルー号

 

 

どの出場人馬も

日頃の成果を発揮すべく

最後まで走り抜けました風

 

80㎝に続き

野口先生&スノーエンブレム号も出場しました!

 

ここから先の100㎝障害以上には

先生が出場したので紹介します馬

 

野口先生&ブートキャンプ号

 

緑川先生&ヤマノライジン号

 

鈴木先生&ライズアゲイン号

 

河島先生&エイリアンラバボー号

 

横田先生&ターフェル号

 

この後、90・100㎝の表彰式があり

90㎝障害では

1位 アユム&ドリームキャプテン音譜

4位 ター坊&ベニコマチ音譜

5位 野口先生&スノーエンブレム音譜

100㎝障害では

3位 緑川先生&ヤマノライジンキラキラ

5位 野口先生&ブートキャンプキラキラ

6位 鈴木先生&ライズアゲイン号キラキラ

入賞おめでとうございます!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

競技会はまだまだ続きますよー!!

 

110㎝障害には

緑川先生&ヤマノライジン号

 

鈴木先生&ライズアゲイン号

 

河島先生&エイリアンラバボー号

 

横田先生&ターフェル号

 

本日の最終競技

130㎝障害には

横田先生&フォリビアが出場

第1位に入賞しましたキラキラ

 

競技1日目が終わり

それぞれに課題新たな目標ができたことでしょうひらめき電球

次回の出場までに

克服できるように頑張りましょう!

 

明日も最終競技まで

がんばりましょう!!(・∀・)/

ぜひブログもチェックしてくださいねキラキラ

 

☆*゚ ゜゚*東関東馬事ニュース☆*゚ ゜゚*

 

本校第1号!!

本校在学中にJRA競馬学校厩務員課程受験!

未経験から1年10ヶ月で

森田 大地くん

合格しました!!!

詳しくはコチラ

━─━─━─━─━─━─

地方競馬教養センター

第99期生

東関東馬事高等学院・

東関東ジョッキークラブから

3名

合格しました‼

 

━─━─━─━─━─━─

東関東馬事専門学院の生徒ブログ

━─━─━─━─━─━─

バジガク競走馬情報

↓随時更新中↓

1  

━─━─━─━─━─━─

馬業界の皆様へ

求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください。

求人依頼フォーム

━─━─━─━─━─━─

★高校の卒業資格を取得するコース

馬の学校 東関東馬事高等学院

 

★ジョッキーを目指す中学生のための

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログ はこちらから

 

★高校卒業者のための馬の専門学校

馬の学校 東関東馬事専門学院