冬に輝く土曜日の東関東馬事♪ | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)

寒さもさらに厳しくなってきましたね
今日はウッドデッキもに包まれていました氷

冬が近づくにつれて
も近づいてきますね音譜

カウンター前にある
クリスマスツリーも輝きを増しているような・・・キラキラ

が、しなもは昨日
このクリスマスツリーを倒してしまいました
この通り深く反省をしています(たぶん)ガクッ

さて、外では
昨日の雨の影響で
イチョウの葉っぱがたくさん落ちていましたichou☆☆

これは掃きがいがありそうですねむふーん

そんな中、シオちゃん
謎の縄を手に入れました!!
ジャジャーン!!!

なんだろう・・・
もしかして縄跳びかな!?

と、いうわけで跳んでみた(・∀・)キラキラ

ビョーンッびっくり

今思えば
にゃんこスターさんのリズム縄跳びでも
やれば良かったかな・・・と後悔(・∀・)

さ、縄は置いて引き続き
掃き掃除をガンバリマショウ!腕

続いて馬場にやってきましたキラキラ
冬にちなんで
冬っぽい名前のゆきのちゃんをパシャリカメラ

調整運動を行っていたゆきのちゃんは
とても神々しく輝いていましたキラキラ

他では
ジュニアホースクラブのレッスンが行われています音譜

高校・専門のお兄ちゃんたちが
サポートしてくれていますよ( ´艸`)


今日来場してくれた
クラブのみんなをご紹介します音譜

チームポニー馬
Iくん

Rちゃん

Hくん

3人ともポニーが似合っていて
とても可愛かったです( ´艸`)音譜

隣は
ジョッキークラブのKくんがいます!

こちらは障害飛越レッスン!
Aくん

Mくん

Yちゃん

Eちゃん

朝の寒さが残る中、
よく頑張っていました!!!

午後の部には
Yくん

Hちゃんが来場してくれました音譜

午後の部は
夕日が眩しそうでした(><)
冬を感じる場面ですね晴れ

そんなジュニアレッスンの中、
奮闘していたのが
バジガクトリックさん



競走馬を引退したトリックさん
現在はキャバレッティや
障害飛越に奮闘していますDASH!

今回は少し高い横木を
跳んでみることに目

が、トリックさんは我が道を行くタイプ。
高い横木もちょちょいのちょいで
体当たり
ドカーン

ああああ違うよ跳ぶんだよ~ショック

なにあれ痛いんだけどむかっもう無理むかっ

その時、運動を見守っていたアリサちゃん
トリックに声をかけます・・・!

大丈夫!トリックなら跳べる!自分を信じて!!



わあああああああああ!!!

頑張れトリック!!!\(゜□゜)/

わあああああ、あ、跳べた!

アリサちゃんの後押しと、トリックの踏ん張り、
調馬策で誘導した山野部先生の追い
さっきより少し低くなった横木
の力が重なり、見事跳ぶことができました!祝

トリックの飛躍には
これからも期待しています音譜

最後に
本日は東関東馬事高等学院
騎手課程コースの体験説明会が
行われましたキラキラ

今日は
ジョッキークラブに所属しているMくん

騎乗経験がある男の子が
参加してくださいましたキラキラ

体トレも体験してもらいましたラブラブ
筋肉痛にならないように気を付けてね!

本日はご来場いただき
ありがとうございました!

それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに音譜


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

東関東馬事ニュース‼


地方競馬教養センター

1名

合格しました!!!!


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


平成29年度に

JRA競馬学校で開催された

厩務員課程受験

バジガク出身の

篠崎尚樹くん、伊藤愛さん

2名が合格しました‼‼‼

詳しくはコチラから‼




東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラ から


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学院