東関東馬事に「馬の歯医者さん」が来場!! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)

昨日まで行われていた
第6回全国高校生馬術選手権大会も
無事終了し、
通常のスケジュールに戻っていますDASH!

洗い場では
競技会中に使われていた
横木もキレイに洗っていますキラキラ

馬場も障害を片付けられ
広々としています目

 
一方その頃厩舎では
ワァーッ!!!(゜□゜)
ビップくんどうしたのー!?!?

口を大きく開けるビップくん
実はこれ、
馬の歯医者さん
歯を診てもらっているところなのです!
馬も人間と同じですねφ(.. )

専用の機械で
ビップくんの歯を削っていますよ歯

馬の歯医者さん」という
普段はなかなか見学することができないお仕事に
ギャラリーも興味津々です目


こちらが馬の口の中!
中央にベロがあって
上下に歯が生えているのが分かりますねひらめき電球

歯並びが悪かったり、歯が頬についてしまっていると
上手く噛み合わせができない・動かすと痛い
という状況に・・・(>_<)
飼料をよくすり潰すことができず、
必要な栄養分を取れずに飲み込んでしまいます

また、騎乗の際に
口の中に入れるハミという馬具を
歯が邪魔してしまい、指示が伝わらない
という状況も生まれます∑(゚Д゚)

そこで馬の歯医者さんが登場!キラキラ

歯並びや噛み合わせは
健康のため、馬にとって必要不可欠なのです!
人間と同じですね((>д<))

ガングート「・・・・・・・・・・・

ギルド「・・・・・・・・・・・・

カチャカチャと音が鳴る方を見て
自分の順番を待つ馬たち
まるで人の
歯医者さんの待合室と同じ緊張感・・・あせる
分かるなぁその気持ちsao☆

はい、頑張りましょうね~!
アガガガガガガッ

ラウディーもやってもらいました音譜
あぁ~~

途中、歯を削る前と削った後の
違いを体感すべく
実際に歯を触ることができました!

ギザギザからツルツルになってる!
スミトモが感動していましたヽ(*'0'*)ツ

ゴンちゃん「本当にすごいですね・・・!
馬の歯医者という仕事もあるんですね

近くでプロフェッショナルの仕事を見ていた
ゴンちゃんも感動していました音譜

馬の歯医者さんは世界でも数少ないそうで、
今回はとても貴重な時間となりました!
馬に関わる大切な職業の1つですね

みんなの知識がまた1つ増えましたね音譜
このあと、馬たちがどう変わるのか
必見ですむふーん

最後に本日の
馬バジガク競走馬レース情報馬

教室に集まって応援しました!ガンバレ

大井競馬 2R
バジガクベルク
騎乗騎手 桜井光輔騎手

最終コーナーでの追い上げで
4着に入りましたキラキラ

動画はコチラ から!!

それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに(´∀`人)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

東関東馬事ニュース‼

平成29年度に

JRA競馬学校で開催された

厩務員課程受験

バジガク出身の

篠崎尚樹くん、伊藤愛さん

2名が合格しました‼‼‼

詳しくはコチラから‼




東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラ から


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学院