ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)
今日は仮設の最奥地からお伝えしております
なぜここにいるかというと・・・
この緑の中に輝く
真っ青な馬運車を待っていたから!!

\ただいま~/
馬運車が到着すると
牧場コースが中心となって降ろす準備を行います!
キョーヘイは力持ちです

馬を降ろすのは専門生のアカッシーが担います
大井競馬場からスマートシュガーが帰ってきました!
シュガーを馬房まで送り届けたら
馬運車の掃除に取り掛かります

馬運車をきれいに、清潔に!
かつ
次に使う時にすぐ使えるように!!
隅々までキレイにしましょう

今回はナオユキが掃除を担当しました

きれいになったかは、
ナオユキの腕の見せ所ですね( ´艸`)
ささ、馬運車の出番も終わったので
クラブハウス方面へ戻ります!
おや、あれはイノリちゃん・・・
走ってます

あ、鈴木先生のお手伝い・・・!
進んで行動に移すことは素晴らしいことですね

よく周りが見えています!
おっ、次は何だ何だ!?
スミトモも走ってきた!!!
コーナーを攻めるかのような走りで
カメラの横を走っていきました

速い!!
この走りはまさに・・・
そう、馬のような走り!!
\呼んだ~?/
エンドレス「いい走りしたらご褒美ほしいねぇ」
う~ん、ご褒美・・・
ご褒美といえば好きな食べ物でしょうか(*゜▽゜ノノ゛☆
馬で言ったらニンジン?

そんな話をしていたら
水で冷やされているニンジンを発見!

冷やしニンジン

どうやらこれはコウちゃんが
キャプテンの為に冷やしていたそうな

「キャプテンどーぞ」と
マナヤがあげていました(´∀`)
勝手にあげてたけど良いのかしら・・・
その後コウちゃんがやってきて
ニンジンをくれたので
キャプテンにプレゼントしました

おっ、ニンジンではないかっ!!!
いただきますっ!!!!
なんとも迫力ある食べっぷり( ̄□ ̄;)
ニンジンあげて良かったなぁと思いました( ´艸`)
さて、今日は最後に
オダジからお知らせがあります!!
「えー、明日から夏休みに入ります!
その間の東関東馬事をよろしくお願いします!」
そうです、オダジは明日から夏休みのため
しばらくの間、ブログには登場しません

オダジファンが悲しむね・・・!
ちなみに、夏休みのご予定は??
「う~んそうだな~・・・」
「・・・・・・・」
いつの間にか
オダジの周りにはギャラリーが・・・
\お、おみやげは・・・ありますでしょうか・・・/
なんと!!!∑(゚Д゚)
お土産を楽しみにしているギャラリー!
交渉の末、
優しいオダジはプリンを買ってきてくれるそうで、
ギャラリーはとても喜んでいました

\プリンーーーーーー!!!!/
お土産はともかく、
夏休みをエンジョイして
リフレッシュしてきてくださいね(^-^)/
明日は東関東馬事専門学院
生徒ブログの更新日
明日の担当はカイくんです!!
前回の予告からやっと登場です

それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
東関東馬事ニュース‼
平成29年度に
JRA競馬学校で開催された
厩務員課程受験に
バジガク出身の
篠崎尚樹くん、伊藤愛さん
2名が合格しました‼‼‼
バジガク競走馬情報随時更新中
馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
★高校の卒業資格を取得するためのコース
★中学生のためのジョッキーになるには
ジョッキーブログはコチラ
から
★高校卒業者のための馬の専門学校