7月6日 夏フェス2017 障害物リレー編 | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


午後の部最初の種目は
障害物リレー!!!!!

毎年一番の盛り上がりを見せる
障害物リレー

今年は一体どうなってしまうのか・・・!?

馬場を見ると
怪しい

あれも怪しい

みんな怪しいゴゴゴ

リレーのルートを見ながら
紹介していきましょう!!

まずはスタートして
バットぐるぐるコーナー
キクチくん転んでます

からの
はしごくぐり~
通る道をしっかり選びましょう

それから
巻き乗りコーナー
目が回る!!!

第2走者へバトンタッチして
麻袋ジャンピング!!!!!
タイセイ転ぶ!!!!

流れるように
太もも上げ!!しんどい!!!

もうすぐバトンタッチだよ~!
頑張れ~~!!

バトンタッチしたら
みんな大好き
バットぐるぐるコーナー
見ているこっちが目が回りそうですぐるぐるおめめ

竹馬コーナーもあります!!
アユムが抜群のバランス感覚で腕前を披露キラキラ

そのままトップでアユムが向かった先は
借り物コーナー!!

おや?ショーゴは何か
お願いしているのでしょうか・・・

その間に
ニナガワくんはピンクのイヤーネット

カイくんは
東関東カラーの横木

しっかり借り物していますよ( ´艸`)

ちなみにショーゴはというと
横田先生に許可を得てジュースを一気飲みする!
でした
ゲホゲホしてました

そしてついに
最後の砦がやって参りました

パン食い競走

グルグル回った後に食事は
とてもしんどい・・・

この表情である

そして
水難の相

横木を跳び
プールに入る様は
夏の風物詩である

全身ビショ濡れだろうなぁ・・・(^~^;)


続いては
飲み物の相

コーラを一気飲みするコーナーですが
まさに破天荒!!!

なんだこれ!!∑(゚Д゚)

さらに最後は
粉の相

ありの~~~~

ままの~~~~~

姿見せるのよ~~~~

ひ、ひええ・・・(゚Ω゚;)

小林先生もご覧のとおり粉まみれに・・・

飴玉探しゲームの概念は一体どこへやら・・・


しかし!!
大いに盛り上がった障害物レース!
この調子で
まだまだ夏フェスは続きます!!!!

続いては
先生競技です!!!
お見逃しなく!!!


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


 

東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラ から


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学院