馬に携わるための技術を馬に学ぶ!! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)

一昨日・昨日の2日間
競技に出場した選手が挨拶にやってきました!

初めて出場する競技で大変なこともありましたが、
無事出場を果たすことが出来ました!
ありがとうございました!!


本当にお疲れ様でした!!!
今回は見事、全員が入賞することができましたキラキラ
この経験をぜひ生かしてくださいね!

さて、通常スケジュールに戻った東関東馬事

ニナガワくんがとても良い笑顔です(-^□^-)
なにかいいことでもあったのかしら音譜

馬場ではレッスンが始まっていますが
姿勢は既に2週間後の
JAPAN OPEN2017第4戦に向いています馬DASH!

次回は夏前最後の競技会です
多くのブルーリボンを目指すべく
より力を入れていきたいところです!!!(メラメラメラメラ)

出場選手の情報などは
随時ブログにてお伝えしますのでお見逃しなくむふーん

下の走路では
ラクルース先生の体トレが始まるところです
ハイ並んで~

どんな体トレになるのでしょうか

なんて思っていたら
専門2年生たちが何やら楽しそうにやってきましたよ!

どうやらタテちゃんが紐でなんでも作れるそうで

テレビ塔~~テレビ塔

え~~~~~っと

姫路城~~~~~~城

う~ん
素晴らしいタテちゃんの世界観ですね(´~`)
タテちゃんの隣でアリサちゃんは
ずっと爆笑していましたよ~
楽しそうで何よりです(´~`*)

話を戻してラクルース先生
体トレ・・・ではなく
牧場コースのモンキーレッスン
力を注いでいます!!!

先生曰く
上達するのが早い!とお墨付きの牧場コース生たち音譜

ナオユキ

ショーゴ


マヤちゃん

今日は3人が頑張っていました!

モンキー姿勢は
馬を扱う上で必要になる技術です
高校授業を終えてから始まる夕方のレッスンは
馬業界を目指すみんなにとって
将来の夢に一歩近づくレッスンですね晴れ


時刻は16:20

ザーゲが何か言いたげです・・・!!!

じいぃ・・・・・・

16:20は
馬たちの夕食の時間!!!

ザーゲもご飯の気配を察知してソワソワしてました音譜

飼いあげまーす!の声が掛かると
うおおおおおくれくれくれええええ!

と、荒ぶるガングートがいたり

ご飯だぁ~~~~~ラブラブ

と、嬉しそうなビップくんがいたり
その様子は馬様々目

唯一、共通しているのは

・・・・・・・・

・・・・・・・・・

そう、ご飯は黙々と食べること!!!
これがまた可愛いんですよねぇ( ´艸`)

自分達もご飯をしっかり食べて
健康第一でいようと思った今日この頃でした音譜

それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!!!


facebookのお知らせ

学校の様子や出来事、
バジガクの様々な情報を
facebookでもお伝えしています 
音譜

ぜひご覧くださいキラキラ
ページはコチラ



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


 

東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラ から


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学院