昨日、バジガク競走馬3頭がデビューを果たした
大井競馬 新馬戦を観戦に
馴致メンバーが大井競馬場へ行ってきました!
バジガクソレイユには
瀬川将輝騎手
バジガクルージュには
山崎良騎手
バジガクアリアには
東原悠善騎手
主役は揃いました


レース前、ゲートに入るバジガク競走馬たち
なかなかゲートに入れない様子を見て
早く入らないと始まらないよ~(^o^;)と思わず苦笑い
出走したときは
みんな真剣なまなざしで見ていました!
レースの写真は
マユちゃんのお父様からもいただきました!
ありがとうございます!
レース動画はコチラ から
レース後、調教師さんのご厚意で
厩舎を見学させていただきましたよ!

\おっ、久しぶり!/
バジガクトリックがいました!
お久しぶり(^-^)/
レースが終わったばかりの
バジガクアリアもいました^^
デビュー戦、本当にお疲れ様!!!
将来は競走馬に携わる夢を持つみんなにとって
競馬場の厩舎は
とても貴重な空間ですね
今回のデビュー戦は
本当に感慨深いものとなりました
馴致に携わってきたみんなにとっても
自分の経験値として、知識として
そして忘れられない出来事になったことでしょう


これからのバジガク競走馬の活躍を願って・・・
これからもバジガクは走り続けます!

そして今日は
Japan Open2017第2戦
2日目
本日も張り切っていきましょう!!(σ・∀・)σ
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*標準障害60☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
第1位
キョウヘイ&トミノプリズム号
減点なしの満点走行で1位に輝きました

アリサちゃん&ブートキャンプ号
昨日に引き続き入賞を目指すも、落馬により失権

オダジ&スマートアスター号
走行タイムは堂々の1位でしたが、障害減点が響きました

第4位
ナカノくん&ケンブリッジギルド号
確実な走行で、見事連日入賞

コヤマくん&ガングード号
今日も優勝なるかと思いきや、まさかの落馬失権

ジョッキークラブからは2名の選手が出場しました

Kくん&ビジュー号
Yちゃん&レジェンドスズラン号
続いては標準障害80
20cm高さが上がりますよ

運営サポートの馬場整備隊が
活躍中です!
時には横木を直したり
時には馬場をならしたり
時には放馬した馬を迎えに行ったり・・・
縁の下の力持ちです

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*標準障害80☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ナカノくん&ケンブリッジギルド
横木を2つ落とし、減点が響いてしまいました

ヤナギ&スマートアスター号
スピードは1番!!しかし横木を落とし減点

第6位
ショーゴ&ライラックパンチ号
減点なしで着実に入賞

第5位
マナヤ&ターフェル号
昨日に続き、見事入賞!
アユム&リアライズザベスト号
減点なしで完走しました

リュウキ&マーブルシャルルー号
走行タイムの差で入賞まであと一歩届かず・・・!
トモヤ&ベニコマチ号
減点なしの好タイムで4位入賞

ジョッキークラブより出場
Yちゃん&レジェンドスズラン号
先生からの出場もありました
鈴木先生&トーチカ号
今回が初めての競技会である1年生たち
障害の組み替え時間になると
一緒に馬場で組み替えを行います!
競技中はみんなで見学して勉強しています

マユコちゃんも見学中かと思いきや
ビデオ撮影係でした!
みんなの走行をバッチリ撮ります

続いては
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*標準障害90☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
アミちゃん&ライズアゲイン号
ライズと共に90cmに挑戦しましたが、惜しくも失権

以降、先生の出場となりました
河島先生&エイリアンラバボー号
緑川先生&ヤマノライジン号
野口先生&ローレルクラウド号
鈴木先生&ケンブリッジ号
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*標準障害100☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
伊藤先生&スマートアスター号
緑川先生&ヤマノライジン号
野口先生&ブートキャンプ号
横田先生&ジョウノライアン号
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*中障害D(公認)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
横田先生&ジョウノライアン号
ドリームキャプテン号
以上が本日の出場選手でした!
今日は昨日より失権が目立ちましたね

明日は早いもので最終日
最後までしっかりと自分の役割を果たして
競技会を支えていきましょう!
本日入賞メンバー

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
バジガク競走馬情報随時更新中
馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
★高校の卒業資格を取得するためのコース
★中学生のためのジョッキーになるには
ジョッキーブログはコチラ
から
★高校卒業者のための馬の専門学校