東関東馬事で過ごす春分の日♪ | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin



ブログをお読みの皆さんコンニチワ(・ワ・)

今日は東関東馬事高等学院 騎手課程出身
JRA騎手の荻野極騎手の話題から!!

本日、中京競馬場で行われた
2Rで
4番人気のところを2着

3Rで
3番人気のところを1着

10Rにて
5番人気のところを2着

12Rにて
7番人気のところを1着

す、すごい!!!ヽ(*'0'*)ツ
荻野騎手の通り名とも言える「大穴の荻野」の名に負けない
活躍ぶりです!!!本当にすごいなぁ!о(ж>▽<)y ☆

今年も大ブレイク間違いなし!
荻野騎手のこれからの活躍を期待しています応援
そして、学校一同応援しています音譜
ガンバレ極くん!!o(^▽^)o


レース動画はコチラから見れます


さて、今日は春分の日ですね!
自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされているそうですよ

なので
普段よりもたくさんサガスを可愛がる!!!とか

普段より何倍もミワチャンを可愛がる!!!とか

寄り道してきれいな花を探してみる!!!とか

より深く自然や生物と触れ合ってみるのも良いですねグッド!


さて、東関東馬事では
すでに新生活がスタートしていますよ音譜

こちらはミッちゃん
専門生が管理している厩舎から
高校生が管理している厩舎へお引越し!

もしかしたら
高校生のみんなは
ミッちゃんの担当者になる可能性も・・・!?ヘ(゚∀゚*)ノ

新入生のみんなはドキドキですね~!!(-^□^-)


そして、先ほど登場したサガス
高校厩舎へお引越ししました
今日は暖かいから喉が渇くね~!あせる

そしてそして、
施設も新しくなってきています目

職人と化した小林先生が作っているのは
ウッドデッキ

職人曰く
10年くらい経っても壊れないものを作る」だそうです!
頼みましたよ職人!!!キラキラ

強化週間に入る騎手コースの入寮も始まり、
どんどん29年度のスタートが見えてきました目

今は春休みに入り、人数も少ないですが
馬場は活気に溢れています^^

セイカちゃん音譜

ナオユキ音譜

ショーゴ音譜

フクちゃん音譜

そして
鈴木先生
高い障害を飛ぶ姿が格好良いですね~(´▽`)

ついこないだ
卒業が近づいてきて寂しそうにしていた
あの鈴木先生と同一人物ですよ!

新入生のみんな!
学校に来たら
たくさん先生達の騎乗を見てくださいねグッド!

今日のところはこの辺で・・・

・・・・・・・・・・と、思った矢先

半袖ボーイ発見!!!( ̄□ ̄;)
さすがに半袖は早くない!?

半袖ボーイ「半袖は最高っすよ
半袖だったら何でもいけそうな感じしますもん


半袖に対し、熱く語る半袖ボーイ

さすがに夜はまだ寒いから
長袖だよね・・・!
半袖ボーイ「半袖っすね

恐るべし半袖ボーイ!!!Σ(゚д゚;)

この半袖ボーイことバヤシを超える
人物は現れるのか!?!?

乞うご期待!!!!




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


東関東馬事専門学院の生徒リレーブログ


↓バジガク競走馬情報随時更新中↓

1

馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は

下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム



★高校の卒業資格を取得するためのコース

馬の学校 東関東馬事高等学院


★中学生のためのジョッキーになるには 

騎手受験合宿 東関東ジョッキークラブ

ジョッキーブログはコチラ から


★高校卒業者のための馬の専門学校  

馬の学校 東関東馬事専門学