「ねぇ、ハマッチ~
今冬クリスマスプレゼントと
お年玉もらった????」
「私ね、もらったよ」
そう!東関東ジュニアホースクラブの
ジュニアキッズがなんと
東関東馬事にいる全馬に
プレゼントをくれたのです~!!
頂いたのは年末だったので、
クリスマスプレゼントだったのですが
今日渡すことになったのでお年玉にもなりました!
本当にありがとうございました(*^▽^*)
1頭1頭に、こういう風に名札を貼って
作ってくれたのです
はい、どうぞ~~
ボブさんもどうぞ~~
みてください!この嬉しそうな顔!!
みんな、とても喜んでいました!
本当に本当にありがとうございました!!
さて、まだまだお正月気分続行中ですが
今日、馬場を見ると、お正月休みから
帰ってきた専門生を発見( ̄▽+ ̄*)
とってもひさびさの騎乗です!
先生から、「手綱の位置~!!」と
注意をされていました
久々の騎乗なので、感覚が
いまいち思い出せず苦戦
タイムロス勿体ない
思い出して~~!!!!
さてさて、一方、こちら
朝日を浴びながらレッスンしているのは
騎手コースの生徒!!
5日後に控えた地方教養センター受験へ
向けて気持ちメラメラです
がんばれよ~という気持ちで
レッスンを見てみると・・・
あら!!!Σ(・ω・ノ)ノ
ちょっと見えにくいですが騎手生の皆が
コチラは、姿勢矯正のためのワザ!!
しっかりと基本の姿勢の見直しです!!
背筋伸ばして、胸張って試験も頑張ってね!!
さてさて、受験を控えている騎手生ですが
コチラの馬場では、競技会を控えている高校生が
障害飛越の練習をしていましたよ!
今週末は、
第5回全国高校生馬術選手権大会
全国各地から高校生がここ東関東馬事に集い
熱い熱い戦いが繰り広げられるのです!!!!!
7日間から2日間にわたる熱い戦い!
残されたのは明日の1日のみ!!
頑張ってほしいですね~~~
東関東馬事高等学院から選抜され
代表選手として出場するのは
コチラの6人!
東関東馬事高等学院という
名前を背負って、是非頑張ってほしいですね!
出場選手が全員高校生
試合形式も特殊でトーナメント方式!!
いつもの競技会を雰囲気が全く違います!!
そんな大会に選手として選ばれた代表メンバー!
明日は意気込みを聞いてみたいと思います
今日も、最後までご覧頂、ありがとうございました!
明日のブログも、是非見て下さいね!
毎週水曜更新!生徒が書く
専門学院「生徒ブログ」はコチラ から
バジガク競走馬情報随時更新中
馬業界の皆様へ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
求人依頼フォーム
騎手生達のブログはコチラ
から
馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院東関東馬事専門学 院