人との出会い、馬との出会い。東関東馬事で「一期一会」 | 未経験からJRA厩務員を目指せる馬の学校 馬事学院(バジガクブログ)馬の学校 比較なら・・・

未経験からJRA厩務員を目指せる馬の学校 馬事学院(バジガクブログ)馬の学校 比較なら・・・

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


今日は5月3日(火)
憲法記念日です!!

憲法記念日とはその名の通り、
日本国憲法が施行された日です電球


ここ最近は祝日が多くて
今日が何の日だか分からなくなりますね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



そして今日からはGW後半がスタートです!
東関東馬事では休暇の入れ替えがあり
当番のメンバーも交代です
グッド!

コウちゃん

アミちゃん

マユコちゃん

キクちゃん

4人と4頭は
ウォーキングマシーンにやってきましたよ
音譜

マユコちゃんキクちゃん
ウォーキングマシーンへの誘導もお手のものになってきましたね!


入学して1ヶ月
成長している姿が行動に出てきましたね
音譜

さてさて、こちらのウォーキングマシーンですが
マシーンなので
メンテナンスをしなければいけません(゙ `-´)/

ヒデヤ「ここで僕の出番なわけですよっ


一体どんなメンテナンスなのかというと・・・

マシーンに溜まった
砂を取って


取って

取るんですっ!!

馬たちが快適な環境で運動ができるように
メンテナンスも大切ですね(°∀°)b
カズキくんは運び屋中~DASH!


こちらは厩舎メンテナンス中
馬着がのようになっていますΣ(゚д゚;)



気温も高くなってきて馬着の出番もなくなってきたので
馬着をたたむ作業を行いました(`へ´)ゞ

あっという間に
\馬着タワー/の完成です

あっという間といえば
アミちゃんが慣れた手つきで馬たちのご飯を準備していました!

アミちゃん「初めは全然できなかったんですよ~


と、準備を進めるアミちゃん
1年前は1年生で
まだまだ分からない事ばかりでしたね(´~`)

ご飯つながりで
飼料を運ぶクノちゃんも1年前は
試行錯誤しながら馬の勉強をしていましたね(´~`)


今では後輩の面倒をよく見てくれる
頼もしい先輩になりました!
成長ですね・・・きらきら

ノシンも面倒見のよい優しい先輩です音譜

そんな先輩たちの優しさ厳しさ
きっと後輩達に伝わっています
ふたば


一期一会
東関東馬事で出会った馬と仲間を
ぜひ大切にしてくださいね(^-^)/



そして本日は
大井競馬場より東原悠善騎手が来場されました!



今日はスマートシュガー

ラクルース


そして・・・


バジガク一の元気印
バジガクミワチャンに騎乗していただきました!


レースではバジガク競走馬にも騎乗されている東原騎手
今後もバジガク競走馬をよろしくお願いします!
本日は、ありがとうございました!

最後に本日のレース情報です馬

船橋競馬 1R
エレガンテ号
騎乗騎手は濱田達也騎手です!

スタート後、絶好調のエレガンテ!
先頭は目の前です!!目



順位をキープしたまま最終コーナー
最後の直進へ・・・!!


ここでエレガンテのふんばり!!!
ぐんと他の馬より前に出ていきます
グー

エレガンテの成績は2着キラキラ
頑張りました!!

ぜひ、動画でもチェックしてみてくださいね!
動画はコチラ から馬


明日はたくさんの出走予定があります
応援よろしくお願いします!!


★★競走馬出走情報★★


5月4日(水)
名古屋競馬 4R
アマルゴ号
騎乗騎手 木之前葵騎手
発走時刻 12:45


5月4日(水)
名古屋競馬 6R
バジガクパルフェ号
騎乗騎手 木之前葵騎手
発走時刻 13:55


5月4日(水)
船橋競馬 9R
ルヴェルテュール号
騎乗騎手 澤田龍哉騎手
発走時刻 14:45

5月4日(水)
門別競馬 3R
バジガクミライ号
騎乗騎手 黒澤愛斗騎手
発走時刻 16:35

↓こちらから随時更新中↓

1

全国高校生馬術選手権大会 参加者募集中!
↓
6


 


↑コチラの詳細は・・・
こちらをクリック!!

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください

求人依頼フォーム

専門学院生のブログは
コチラ から!!

騎手生達のブログはコチラ から♪




馬の仕事に就きたいなら


東関東ジュニアホースクラブブログ

コチラ をクリック
資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください


資料請求はこちらからクリック
↓ピンク




資料請求・体験説明会は
電話でも、受け付けています!
でんわ043-445-0577
質問なども受け付けていますので、
お気軽にお電話ください