馬の学校、東関東馬事の朝とは?! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


AM6:00


本日は、杉谷乗馬クラブへ
研修へ行く生徒達の出発
から
スタートしました!
1

専門生からは
クノちゃん・アカマちゃん・マルさん
高校生からは
オーハマくん・セイシロー・カネちゃん
この6人で、頑張ってきますよ~筋肉
2

東関東馬事の最寄り駅
八街駅に到着!
ここからが研修の始まりです!!
無事大阪の杉谷乗馬クラブへ
到着することを願います!!
3
もちろん、杉谷乗馬クラブの
研修も目いっぱい
頑張ってきてほしいですね!

応援しています!


さてさて、同時刻の
東関東馬事はというと・・・

馬達は元気に活動中!

\おはようございます~/
1

朝6時も元気な馬たち!

そして、そんな馬のお世話をするために
朝から元気に活動中の生徒達\(゜□゜)/!
2

前回のブログで
AM4:55から活動している生徒を
お伝えしましたが


基本的に馬の学校の
朝は早いのです!

3

馬達の体調チェックをして
厩舎内を綺麗に掃除して
4

馬達のエネルギーとなる
朝ごはんを準備します!
5

東関東馬事で学んでいる
馬のお世話は朝から晩まで!!
馬にとって必要なお世話を
実際に経験することができるのです!
6

馬の朝ごはんは
6時40分ときっかり決まっているので
時間近くになると、
生徒達はいっせいに並び・・・
7

時間になったらいっせいに飼い付けです!

生徒がしっかりと朝起きて
活動し、馬のお世話をしているので
今日も馬達は健康に1日を
開始できました(≡^∇^≡)

8

朝作業が終わったら、
連絡事項を伝達し
朝作業は解散!
9

お疲れ様でした~!
10

次は自分達の朝ごはんの時間です!
徒歩2分の学生寮の食堂へ向いますよ~!
11

東関東馬事高等学院
東関東馬事専門学院の生徒達は
自分達のご飯の前から
毎日このように活動しているんです!
12

みんな、東関東馬事で本当に
頑張っているんですよ~!!

朝から頑張っている東関東馬事生!

昼のレッスンももちろん頑張ります!
1

いつもと同じようなレッスン風景ではありますが・・・

みんなの心のうちは
いつもと一緒ではないのです・・・(-_☆)
2

馬術コースの生徒は
昨日横田先生による
講習会を行いました!


(昨日のブログはコチラ!)

今日からレッスンで実際に行える
ものも沢山ありました!
3

しっかりと意識できたのでしょうか・・・!!
4

レッスン後、生徒達に聞いてみましたよ!
5

サコちゃん「鐙(アブミ)の履く位置を
昨日いわれたとおりやったら
普段より、安定して履けていました!

6

アミちゃん「私は、姿勢とかを
意識しましたよ~

7

ミヤちゃん
レッスン前のフラットワーク
(準備運動)で
昨日先生に教えてもらった
歩度を伸ばす
(馬のスピードを上げる
歩幅を広げる)ということを
意識してやってみたんですけど・・・

8

実際にやってみて
新たに気がつくこともありました!
今までのフラットワークでは
まだ、しっかりとした準備運動に
なっていませんでした


と、沢山のことを
意識しているのみたいでしたよ~!

昨日学んだことを
すぐに次の日に活かしえいけるのは
成長への近道ですね~

さらに上達へ向けて
頑張っていきましょうキラキラ


さて!!!!!!
話は一気に変わり
ここで馬知識を一つ!


みなさん、知っていましたか?

馬って・・・

サッカーするんですよ!!



(⌒¬⌒*)
マタマタ~エイプリールフールデショ~



と、思うことなかれ!!!!

本当なんです!!!!
証拠写真がコチラ!!!!
↓

キックキックキックキック!
9

スターリーワールド
完全にボールをロックオンしていました
0

ヘディング
シュ------ト!!!!!!

11

ぐひぐひぐひぐひ
12

馬ってこうして
ボールを器用に使って
遊ぶこともあるんですね~
(‐^▽^‐)サッカーボール
13

しかし!
みんながみんな
そうなわけではなく
こうして放牧場へボールを放っても
14

キャーーーー変なのキターーー
15

と、逃げる子もいます(⌒¬⌒*)

色んな馬がいて
面白い馬の学校
東関東馬事でした!

さて!ここで
本日のバジガク競走馬情報!

本日出場したのは
ベイリービーズ
騎乗騎手は木之前葵騎手
笠松競馬場です!

出だしは好調のベイリー

中盤まで、先頭をキープしていたのですが・・・
本日ダートが1800m
最後まで勢いを保てず・・・

本日は残念ながら8着でした・・・(>_<)

次に期待です!!

本日のレースの様子は
こちらの動画から確認してみて
くださいね!


そして、パソコンから
ごらんになっている方は
お気づきかも知れませんが・・・

今日から4月!という事で
ブログのトップ画が変わります!!

28年度もよろしくお願いします馬



資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください


資料請求はこちらからクリック
↓ピンク



 


電話でも、受け付けています!
でんわ043-445-0577
質問なども受け付けていますので、
お気軽にお電話ください

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください


求人依頼フォーム

 専門学院生のブログはコチラ から!!

騎手生達のブログはコチラ
から♪


東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

馬の仕事に就きたいなら


東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

クリックで下記のブログを
見ることができます。

東関東ジュニアホースクラブブログ
コチラ をクリック

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ