有馬記念の次は大井だ!!大井競馬場へ見学へ行こう! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


カネちゃん「昨日はもう・・・ものすごい人で!!!

朝から熱弁しているのは
カネちゃん!!

昨日、休日を利用して
有馬記念を見に行ったそうです音譜

ずっと静かだったのに
最後の直線で歓声が上がって~!

昨日の観客は12万人ったそうですからね~
12万人の歓声はTVでも伝わってきました!

普段なら10分で着く駅も1時間かかりました・・・

い、
時間・・・(°д°;)

昨日の興奮冷めやらぬカネちゃん
この後も身振り手振り語ってくれました・・・!

そんな中、事務局には騎手生たちの姿が目

代表して、タイセイから挨拶!!

タイセイ「競馬場へ行ってきます!よろしくお願いします!!

有馬記念で盛り上がった次の日は
本校が管理している競走馬を応援しに
大井競馬場へ向かいます!!

ほら!オーちゃん急いで!!!

本日はレース2本立て!!
バジガクパルフェ
バジガクン
バジガクスペラーレ
出走します!

いってきまーす!!!

いざ、大井競馬場
いってらっ・・・

その前に

杉谷乗馬クラブさんでの研修を終えた
ハタケヤマちゃんアカマちゃん
帰ってきました!オカエリナサイ!!(^O^)/

2人はこのあと冬休みに入ります!
冬休みが終わったら感想聞かせてね音譜

さて、競馬場見学組ですが
大井競馬場へ到着しました!

早~い!!

パドックには早速
大井競馬 2Rに出走する
バジガクン!!

あ、目線をいただきました!
バジガクンは休養からの復帰戦!
バジガクン、頑張ってねー!!!

そして、
同レースに出走する
バジガクパルフェ!!!

パルフェー!頑張ってねー!!!

2頭が登場しました!!

このレースの結果はどうなる~!?

バジガクンに騎乗するのは
笹川翼騎手

バジガクパルフェに騎乗するのは
東原悠善騎手

バジガクたちをよろしくお願いします!!!

みんなが見守る中
レースはスタートし、

パルフェは8着


バジガクンは13着

でした!
まだまだのびしろがある2頭!
今後のレース出走に注目ですよ~!

そしてレースは
もう1つ!

大井競馬3Rに出走する
バジガクスペラーレ
騎乗騎手はパルフェに騎乗された
東原悠善騎手です!

パドックでスペラーレを発見した次は
パドックの外でマルさんを発見!目

冬休み中のマルさんに競馬場で出会うとは・・・!
世間は意外と狭いですね~( ´艸`)


さて、レースの様子です!


緑色の矢印の下にいるのがスペラーレ

スタート後は先頭集団を走っています!

最後の直線まで

全力で走り抜けたスペラーレ・・・!

スペラーレの順位は6着でした!
入賞まであと一歩でした・・・!おしい!!

しかし、自分達が管理している
競走馬たちの走りを目の前で応援する事ができて
良い時間を過ごす事ができましたね
音譜

いや~すごかったですね~

と、レースの余韻に浸っていると・・・

!!!!!

何かに気付きました!!!

あ!笹川騎手です!

なんとレースが終わった笹川騎手に
お会いする事ができました!

ん・・・?
手に鞭持ってる・・・??

なんと笹川騎手から
バジガクンのレースで使用していた
グローブ、ゴーグルをいただきました・・・!

さらにはも!
笹川騎手、本当にありがとうございます!!

みんなもこんなステキな騎手になれると
良いですね(-^□^-)



さらに、冬休み合宿中のジョッキーズ
パルフェ・スペラーレに騎乗された東原騎手
バジガク達がお世話になっている久保田調教師さん
写真を撮らせていただきました!

レースで着用していたゼッケン(サイン入り!)もいただきました

それだけではなく、
厩舎内も見学させていただきました・・・!
久しぶりのミワチャン音譜

とっても貴重な体験が凝縮された見学でしたグッド!

東原騎手久保田調教師さん笹川騎手
お忙しい中、本当にありがとうございました!

今日の刺激的な経験を忘れずに
これからも頑張っていきます!!!


そんな皆が登場する学校ブログ
明日もお楽しみに!


===バジガク競走馬出走予定===


 12月31日(木)
大井競馬
船橋競馬場 山中厩舎所属
ルヴェルテュール号
(澤田騎手or東原騎手!)
ご期待くださいね。


>本校が管理する馬事学院の出走成績は↓↓↓
http://www.jbis.or.jp/horse/owner/5120141216/


是非、チェックしてみて下さい

そして!!!
こちらのFacebookから
出走する馬の状態や
騎手の様子などが

確認できます!!!
↓↓↓↓
Facebook

資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください


資料請求はこちらからクリック
↓ピンク

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください


求人依頼フォーム


専門学院生のブログは
コチラ から!!

騎手生達のブログはコチラ
から♪

東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

馬の仕事に就きたいなら

東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

クリックで下記のブログを
見ることができます。

東関東ジュニアホースクラブブログ
コチラ をクリック

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ  



 

電話でも、受け付けています!
でんわ043-445-0577
質問なども受け付けていますので、
お気軽にお電話ください