ライジンさん「今日からシルバーウィークですねぇ」
ズルさん「ですなァ」
本日19日から5連休の
シルバーウィークに突入!!
東関東馬事は
ジュニアホースクラブの開放日で
賑わっていますよ

早速タニは女の子に囲まれて
タジタジの様子(;´▽`A``
ライジンさん「くそ~、タニは人気者だなぁ~・・・」
\ぬっ/
ズルさん「ライさんはウエダくんに人気ですなァ

どうやら東関東馬事には
秋ではなくて春が来ているようです・・・
クノちゃん「ちょっと~皆しっかりしてくださいよ~
休みの時こそ気を引き締めないと!」
そうですね!
学校が休みの土曜日とはいえ、
馬の管理や運動、施設管理は
普段と変わりありません

愛する馬の為に!
馬の代弁者として!
責任を持って管理します!!( ̄ヘ ̄)ゞ
東関東馬事で学ぶ1つ1つのことが
目標や未来の自分に繋がります
生き物を扱うからこそ、
勉強できる環境にいるからこそ
気を引き締めて行動していきましょう!
ちなみに・・・
\つ~な~/
緑川先生とナカヤマは
\あっ、つなじゃない・・・/
近所の野良猫をつなと間違える痛恨のミスをしました
\・・・つな?/
周りをしっかり見て
気を引き締めて行動しましょう・・・( ̄ー ̄;
さて、
そんなシルバーウィーク初日は・・・
良い天気~!!!

ここ最近は雨続きだったので
青空と太陽がとっても眩しく感じます

晴れの日は雨で濡れないからいいね~

たくさん使うタオルもすぐ乾くので
晴れの日の手入れは捗ります!
もちろん、手入れだけではなく
騎乗も捗ります!
小林先生とリューノシン

レオくん

リサコちゃん

学校自体はお休みですが
馬の運動、技術向上、練習のために
休日も騎乗レッスンをする時があります!
レッスンを指導しているのは横田先生

暑かった夏もピークを終えて
季節は秋に向かう今日この頃
もうすぐ競技会も開かれるので
徐々にレッスンに熱が入ってきますね

夏前よりも成長した皆の姿が楽しみです

一方、クラブハウスでは・・・
タニ、ツグミさん、クノちゃんが集まっています
テーブルの上には
一眼レフ
パソコン
これから
一体なにが始まるのか・・・!?
詳しい情報は
今後のブログをお見逃しなく!!!
騎手生達のブログはコチラ
から♪
クリック
東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ
限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!
①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID
↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫
※電話が確実です!!!!!
043-445-0577(ホリウチ・ナカヤマ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)
せっかく申請をいただいても
誰か分からないと承認ができません(><;)
↑
東関東ジュニアホースクラブブログは上を
クリック

