東関東馬事の夏はまだまだ終わらない!! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin

エンドレス
ここのところ涼しいね!!

1

エンドレス
ぼくぁ~秋って好きだなあ!!
美味しいもの沢山あるし!!
秋が来てくれてうれしいね
アミちゃん!!!!!
3

アミちゃん
でもね、エンドレス!
油断は禁物!!
まだまだ、気温の上昇は
あり得るってTVで
やってたよ!!
TV

2

そうだね・・・!!
だから東関東馬事の
夏時間はまだまだ
終わらないんだね!!!
4

そう!東関東馬事では
9月13日(日)まで夏時間
実施されています!

馬は、暑さに弱いので
日中は厩舎でお休み!

朝や夕方の涼しいときに
運動をしています!!
(馬にあわせて人も
日中は休憩です!)

この夏も、
そんな様子を、たびたび
ブログで紹介しましたよね!
↓


気持ちいい朝日を浴びながら
騎乗レッスンしていましたよね!
↓


土・日も基本スケジュールは
崩さず、朝早くに厩舎作業して
昼間は、人間も休憩~・・・

そして3時に休憩が終わり
みんなで集合をします!

(土日は、すこし早めに集合です)

ココから、また午後の部として
スタートするんですね~
5

午後の集合のときは
始める前に、

今日、夜飼いのひと~

7

ハイッ
6

という具合で、
みんなでその日の
スケジュールを
再確認!


「これから手入れの人!」
8


そのほかにも、休憩中に
厩舎待機していた人が
厩舎の馬の様子などを
報告して
スタートします!
9

沢山の人がいて
沢山の馬がいる状況で
報告連絡相談
とても大切!!
0

みんながしっかりと把握している
必要があるんですね手!!
1

昼の休憩が長い分
いなかったときの状況を
把握する
というのも
夏時間ならではの
勉強ポイントですね!
2

馬の健康のためにも
休み時間としっかり
切り替えて
頑張りましょう(`・ω・´)b !!
3

さてさて・・・!

本日、午後は
東関東馬事高等学院
体験説明会がありました!!
4

残念ながら昨日に引き続き
雨に降られてしまいましたが
体験生の笑顔はバッチリ(*´∀`*)!
5

真剣に・・・!そして、

7

みんな楽しそうに
騎乗していました音符!
6

こちらでも、ピース!
8


高校生の先輩たちの
お手伝いもあって
本日の体験説明会も楽しい雰囲気が
つくれましたね~( ̄▽+ ̄*)キラキラ
9

今日は、説明会も聞いて
馬にも乗って!!
東関東馬事高等学院のことが
良くわかる一日だったと思います!
0

是非、また来てくださいね!!

スタッフ一同お待ちしております!!


さて、、、
明日は東関東馬事高等学院
一般生が夏休みをあけて
帰ってきます!!!!!

そしてそして・・・!!!
ニューフェイス
登場するかも・・・!?!?

続きは、明日のブログでキティ×キラキラ!!!!!!!


東関東馬事高等学院
連携校
明蓬館高等学校より

通信制高校サポート校
合同相談説明会

開催のお知らせ!!

詳しくはこちら
↑クリックしてください!

☆★☆馬競走馬レース出走情報馬☆★☆

騎手生達のブログはコチラ  から♪

東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫

※電話が確実です!!!!!


043-445-0577(ホリウチ・ナカヤマ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)

せっかく申請をいただいても
誰か分からないと承認ができません(><;)


 馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練  

クリックで下記のブログを
見ることができます。
東関東ジュニアホースクラブブログは上を

クリック
競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練     競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
 

秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ