今週もあっという間でしたねぇ | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


今週は一大イベントの夏フェスがあったり
台風が来るのでは!?と心配になったり・・・
怒涛の1週間でしたね~(;´▽`A``



今日は休日なので平日より
まったりした時間が流れています


が気持ちよさそうですね


ルンバじーーーー・・・

何かを見つめるルンバ
視線の先には・・・

ブチッブチッ


亮磨くんがいました!
厩舎の周りの草取り中のようですね(・∀・)


施設をきれいにしよう!という気持ち!
馬に青草を食べさせよう!という気持ち!
良いですね~♪


しばらくすると拓海くん草取りに加わりましたよ^^


1人よりも皆でやった方が早いですもんね♪
輪車いっぱいの青草を食べさせよう!
良い団結力です(*^o^*)



拓馬くんは馬におすそ分け中(*^.^*)
 

普段は人もたくさんいて賑やかな厩舎ですが
今日は高圧洗浄機の音が響いています
シューーーーーーーーーー

さらに静かな厩舎の奥へ行くと・・・


早く馬装しないと!時間がない!!


慌てていたのは・・・
前田くん!
土日に開いている
ジュニアホースクラブ
のお手伝いで馬装をしていました
高校生達の手助けもあり、無事間に合ったようです(;^_^A

太雅くん「僕も慌ててイヤーネット被っちゃいましたよ~」
なかなか似合っている・・・( ´艸`)


外では中村くんは二刀流で水やり中~
「暑いからたっぷり水をあげます!」


天気が良くて気温も高いとすぐカラカラになっちゃいますもんね( ̄ー ̄;
花もイキイキしています♪

もちろん!人間も水分が大切ですからね!
熱中症にならないようにこまめに水分補給を心掛けましょう(;´Д`)ノ



そして!
今日は嬉しいお知らせが!


明彦くん・健斗くん・亮磨くん・駿くんの4人が
日本馬術連盟B級資格
を取得しました!
認定カードが届きましたよ~!
おめでと~~!!(*^o^*)

残念ながら明彦くんは写真撮影に来れませんでした(><;)

このB級資格

競技会で日本馬術連盟公認競技という難易度が高い
競技にも出場することができるのですΣ(・ω・ノ)ノ!

そしてこの夏、学校施設外の参加予定がこちら!

●山梨馬術競技場
「小淵沢グランプリ!!!」
7月19日~21日
亮磨くん  リアライズナッシュ
星也くん  リアライズザベスト
駿くん         ギブソン
健斗くん     フィデリティー
明彦くん   ディアコンコルド

※今回は公認競技にはエントリーしていません
次かな~?(;´▽`A``

資格取得
によって
さらに騎乗のスキルアップ
馬に対する視野を広げることができますね

みんなの活躍する姿・・・楽しみです( ´艸`)

●お知らせ●


東関東馬事専門学院
事前募集締切:平成26年8月9日(土)


また、専門学院の体験入学・学校見学
7月13日(日)
7月27日(日)

と、残り2日間となっております。


募集人数に限りがございますので
体験ご希望の方はお早めにお申し込みください!
詳しくはコチラ から


騎手生達のブログはコチラ  から♪

東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ
限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫

※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)

 
 馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練  

クリックで下記のブログを
見ることができます。
東関東ジュニアホースクラブブログは上を

クリック
競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ