日本画 「不死鳥」 完成。 | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!




こんばんは。

やっと・・・
完成しました。

いや、自分自身が「終わろう」と思える所まで行けました。














多肉界のFFKに愛を込めて!





・・・・長かったです。
自分自身にも、絵の具の扱いにも苛立ち、
描いては離れ、を繰り返しました。


作品の終わり、とは期限が来た時。
ではなく、

自分の中で完結した時だと思います。









久しぶりに、
完結したような気がします。

まだまだ技術的に及ばない所が多々あるのですが、
胸につかえていたものが少し取れた気がしました。









さ、次に行きましょう!!!(`∀´)










◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」


>ふゅう♥さん
>蜜柑さん
>シュシュぶぅ師匠!!
>たくやさん
>みかりん母さま
>ちあ吉さん
>なめ武さん
>ジャスナさん
>つばさこ。氏





皆さんこんばんは!!
ふふふ、ヘビウリの恐怖で残暑もひんやり作戦、成功ですね☆( ´艸`)
・・・とか言いつつ、
一番ひんやりしたのは私ですね、ハハ、ハハハハ・・・
今までキモ神秘植物を追求してきましたが、
あの登場は反則だと思いました(((( ;°Д°))))

熟れると赤くなる、という事は!!
もしや・・・・全て赤に!?



去年の記事で
「食べれる!」とか言いつつも、
何もしないまま一年が経ちました。
ま、そこは怠惰な女しょももも、という事で珍しくはありませんねヽ(;´ω`)ノ

そこで!!

「ヘビウリを調理してくださる方大募集!!」


段ボールにヘビウリが詰まって送られてくる時点でホラーですね・・・
梱包材を黒髪のカツラにすれば貞k・・・・

すみません、やめときます・・・!!!!






最後に、みかりん母さまからのご質問。
「ヘビウリを大量に作る意味は?」



おそらく、
特にこれといった理由はないと思われます(笑)

農業の授業で
緑のカーテンの応用として受講生でトンネルを作ります。
やはり失敗すると悲しいので、
しっかりと茂るものを選んだのではないかなぁ、と。
ゴーヤは既に植えてますしね。

あと一つ考えられるのが・・・





教授(神)がお気に召している・・・!?



しょももも 「へ、ヘビウリ、赤くなってますね・・・!!!(((( ;°Д°))))」

教授(神) 「はい(^^)」


その微笑みの意味は・・・!?







ではでは今日は、ここまで!!
おやすみなさい!!