めざせカメラマン!!~6月のベストショット~ | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!



こんばんは!!!

一昨日、昨日、と皆さまありがとうございました!o(〃^▽^〃)o






何と!世の中の不思議植物をテーマとしたコミュニティ、

グルッぽ「キモ神秘!?不思議植物たち!」は、
存続最低人数の2人どころか、
9人もの方が参加してくださいました!!






しかも早速掲示板にも書きこんでくださって。。。o(〃^▽^〃)o









これは・・・まさかの繁栄!?Σ(゚д゚;)

誰か参加してから中身を充実させようと思っていたので、
まだまだ掲示板などは少ないですが・・・



これから充実させましょう!







人数が増えたおかげで、
グルッぽ検索で辿りついた方々も参加しやすくなったような気がします!!
まだ見ぬ同志を求めて、
植物への愛を深めていこうと思いまっす!





需要がそれ程あるのかは謎ですが(笑)










いつでも、いつまでも参加者募集中(笑)

キモ神秘!?不思議植物たち!

キモ神秘!?不思議植物たち!




 


そんなこんなで、
今日は6月のベストショット!!!!
いきまーす!!!







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇







まずは、一番のお気にいり!!!


ニゲラの上で休む、ツマグロヒョウモン。





構図や配色の問題ではなく、
こんなに間近で、蝶の写真が撮れたのが単純に嬉しかったです^^












で、いつぞやの記事 で詳しく紹介しました、ブラシノキ。


おしべだけが派手なのでしたねΣ(゚д゚;)









黄昏時の、収穫前のたまねぎ。



収穫を前にして、哀愁が漂っています(ノω・、)










次の植物園レポートの舞台、
淡路島の「奇跡の星の植物館」にて
















で、そこらへんのドクダミ!!!



構図が物凄く気に入っています^^








よ、よし、今日はこの辺で^^
7月の分もありますからねっ!ではでは!!






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



お待たせいたしました!!!
「巻き込み☆コメント返信!!」




>なつこさん
>ジャスナさん
>つばさこ。氏
>シュシュぶぅ師匠
>しぃたさん


>グルッぽに参加してくださった方々!
  (もっちゃんさん、おさとさん、TA29さん、みかりん母さま、かけるさん、おにゃさん)





皆さんこんばんは!!
冒頭でも述べましたが、
賑やかにしてくださってありがとうございます・°・(ノД`)・°・
作った後で思ったのですが、
最大人数設定2500人って、一体何を思ってこんなに大勢にしたのか、
過去の自分に問うてみたいです(笑)

まだまだしょもももブログの延長みたいですが、
これから充実したコンテンツにしていければなぁ、と思っておりますので、
よろしくお願いします☆


あっ、アメブロでない つばさこ。氏は見れないのでしょうか?
いや、アメブロに来たくなる位に充実させます( ´艸`)






あ、グルッぽ入試問題ですが・・・
なんと、
当たり前の事を、シュシュぶぅ師匠に突かれてしまいました(笑)


「植物への愛は、一言では表せない!!」





そーです!
そーですよねっ!!!!


なので・・・
どうしましょう?

「植物への愛を存分に語ってください」


・・・ですかね???


欄内では表しきれない!?


とにかくどんな回答でも合格です(笑)
でも入試問題は再考が必要ですね(‐^▽^‐)




で、今回の初めましてさんは。。。
なつこさん!!!

コメント&グルッぽの参加&読者登録、
ありがとうございます!!

ブログは始められたばかりでしょうか。
植物、お好きなんですね!
園芸部も楽しそうだと言っていただけて嬉しいです。
グルッぽ、
沢山の植物達を紹介していきますので、
なつこさんもよければ掲示板など利用してみてくださいね☆





で、驚きは・・・
ジャスナさん!

パソコンの部品屋さんで販売されるウツボカズラとハエトリソウ・・・
きっとパソコン起動に必要なものだったんですよ、
モチベーション上げる用とか(笑)

ジャスナ農園、
いっそジャスナ植物園も開園しちゃいましょうよっ^^

そう、何でもかんでもジャスナ農園に詰め込みたがるしょもももであった( ̄▽+ ̄*)