むか~しむかし、いや、二か月前。
しょもももは、
ブログで仲良くさせて頂いているおさとさんから、
子持ち蓮華をはじめとする、
多肉帝国建設の心強い仲間達 ←を譲り受けたそうな。
うっひょー!!!
チミが多肉界で噂の子持ち蓮華かいな!!
頂いて数日で、
ランナーーーーーーが出てきました!!(((( ;°Д°))))
オロスタキス属、斬新すぎます!!!
うっひょうっひょびゅんびゅん☆
こ、これもキモ神秘な光景ですなぁ、うんうん・・・
地球を征服するネットワークを想像してしまいましたヽ(;´ω`)ノ
さぁ、さぁ!!!
増えるぜもっと、
増えすぎるほどヒートぉおおお!!!!!
とか思ってたら、たった二ヶ月で・・・
ど、どなたか、
どうしたらいいのか教えてくださいまし!!(((( ;°Д°))))
いや、小株を切るなどの方法は知っているのですが・・・
ここまで増えるとさすがに・・・
蒸れも心配です。
こうなったら適度に植え替えが良さそうですね。
・・・子持ち蓮華丼、
おかわりしちゃいます!!!!!(;´▽`A``
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は園芸部で、藍染め用ハンカチの模様付け作業を行いました。
輪ゴムで縛ったり、縫ったり・・・
なかなか大変ですが、ついに動き出したという実感が湧きます!
さっ、園芸作業と並行して頑張りましょー!!
さて、お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」
>シュシュぶぅ師匠
>かけるさん
>ジャスナさん
>donmai-chi母さま
>つばさこ。氏
+
>グルッぽに参加してくださったココホレさん
皆さんこんばんはー!!!
ココホレさん、グルッぽ参加ありがとうございます^^
これから植物の神秘にふれていきましょーー!!!
ジャスナさんも、どうぞ入試を受けてみてください(笑)
さぁ、かけるさん!
私は農場のキモ神秘を、
かけるさんは街のキモ神秘を!
散策しに行きまっしょーーーーー三 (/ ^^)/
このジャンルを広めましょう(笑)
シュシュぶぅ師匠の素敵すぎる回答には存分に笑わせて頂きましたよっ!( ´艸`)
確か通学中です、確認したのは。
電車の中で、
「あちゃー、一本取られました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」
一言で、の方が簡潔にその人の個性が出て面白いのかもしれません。
むやみに考えなくてもいいので、
結局このままで行こうと思いまっす♪
受かる方法はただ一つ、
植物への愛です(笑)
めざせカメラマン企画、
好評なようで、更にモチベーションが上がって、
今日も撮りだめしてきましたよっ!!
ありがとうございます(‐^▽^‐)
実は、褒められると伸びるタイプです(笑)
donmai-chi母さまも元気出して頂けたようで何より(^∇^)
あっ、
この間の記事の、弟河童クンの写真、
私も好きですよ!!
「これが撮りたい!」っていう素直な感じでしょうか、
そういうのが根本にあるように思えて、
良い写真だなぁと感じます。
自分の気持ちって結構写真に出るような気がします。
抽象的な感覚ですが。
えっと、なになに・・・
園芸部が誇る昆虫好き、つばさこ。氏によると・・・
ツマグロヒョウモンは、
脚が生まれつき4本!!!!
ほんとだ!!!
なんの疑問も持たずに見ていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
退化して見えにくいらしい・・・・
何で退化したの!?
使わないからだなんて味気ない事情で良いの?
ツマグロさん!!
「教えて!つばさこ。氏☆」のコーナーを設けなければ(笑)
教えて!!!!つばさこ。氏ぃいいいいい!!!!
と、いう訳で次回を楽しみにしておりまーす♪