キモ神秘な植物達は何処へ!? | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!


こんばんは!!
本日2度目の更新です。








いやいや、しょももものブログは、
一日一回どころか一週間に一回で十分だよ・・・。(´д`lll) って気分にさせたらすみません(笑)






一体何を更新する事があったのかというとですね・・・









前にグルッぽを作っていたのを思い出したのです!!!!

(アメブロ以外の方へ。
グルッぽとは、同じ趣味や関心を持った人々が集まって、
掲示板を作って情報交換や、
ブログ更新報告が出来るコミュニティサービスです。)








そして・・・
2カ月間参加人数が1人だと、
自動的に削除されてしまうらしいのです(´_`。)












こんな多肉初心者が何をおっぱじめる気だったのか。

それは。。。多肉や食虫、そして綺麗なお花やガーデニング、山野草などはあるのに、





不思議な植物全般を対象としたグルッぽが無かったからです。





私は、多肉や、お花、農業のグルッぽに入っています。
目的としては、ブログ更新報告から、面白い記事やブログを探す事です。
同様に私も更新したら、
多くの人々に見てもらいたいと思った場合、
時々報告に行きます。


しかし、
植物園レポートや、
キモ神秘な植物達の内容は、
どれだけ見てもらいたくてもカテゴリー違い、
そして苦手な方もいるので報告出来ないのです。




特に反響の大きかった植物園レポート3など。。。

こんなに生命の神秘を感じるのにっ!!!



報告するだけでなく、
私自身も、面白い植物を紹介してくださる方々に出会いたいです。












と、いう訳で・・・
もしよろしければ、参加してみてくださると嬉しいです。
あっ、参加者が居なければ自然消滅します・・・(TωT)



・カテゴリーに関わらず、不思議な形や生態の植物が好き

・あまり知らないけれど、グルッぽを通して世の中の不思議を見てみたい

・珍しくはないけれど、これ面白い!と思った植物がある

・しょもももへの同情



などなど・・・・
それぞれが気軽に覗いてくださればなぁ、と思います。





ではでは!!!!
トップ画像は洋蘭(妖蘭!?)パフィオペディラム!
不思議世界へ、いざ!!!

人が集うか、逆に去るか、気になる所です・°・(ノД`)・°・



キモ神秘!?不思議植物たち!

キモ神秘!?不思議植物たち!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




おまたせしました!!!
「巻き込み☆コメント返信!!」



>ジャスナさん
>つばさこ。氏




こんばんは!!
珍しく、その日の内に返信ですー!!

ジャスナさん、さすがの着眼点^^
あのイチゴも含めて、園芸部の活動ですから☆
行く末を楽しみにしていてください!!
子ども達にプレゼント出来るのか、
綺麗に片付くのか・・・(笑)
とても美味しい品種「アロマ」です。
甘すぎます(>_<)


キュウリは大量収穫中です^^
トマト、来週こそは赤いハズです!
ジャスナ農園よりかなり遅れての収穫です。MTM48!



なに、つばさこ地方は晴れていただと・・・(((( ;°Д°))))
こっちはジメジメしているぞ!
洗濯御苦労様です^^えらい!

インパチェンスと日々草、
今思うと何であんなに見分けが付かなかったのかが理解出来ませぬ^^
葉っぱ全然違うーーー!
多肉見分けるより簡単やんっ(^o^;)

ペチュニアのギュギュ、
きっと大丈夫!!!
猛暑になる前にバッサリと切り戻してしまおうぞ!^^