こんにちは。三益酒店 利き酒師しょうみほです。

 

今日はバレンタインぺこ

 

スタッフでこちゃんから、サプライズチョコレート音符

 

箱を開けると可愛いチョコがこんにちは~。

 

「三益で販売しているこだわり焼酎のチョコだったので」と。

 

「食べるのもったいないじゃーん笑い泣き」嬉し泣きです。

 

 

そして、前職の先輩からは会社のサマーウッドワインのプレゼント。

 

温かいお心遣いに優しい気持ちになりました。

 

 

バレンタイン、いいものですねてへぺろ

 

お陰様で獺祭のスパークリングはすぐに完売、枡チョコも残り僅かとなりました。

 

皆さまが三益酒店のフェイスブックしょうみほブログを見て下さっているんだということが、嬉しいです。

 

これからも美味しいお酒情報を発信していきますので、引き続き、宜しくお願い致しますキラキラ

 

先日、嬉しいことがありました。

 

保育園~中学校の頃の友人が、「みほー!」と、来店。

 

バレンタインにお酒を贈りたいからと、はるばる世田谷から。

 

幼馴染といえど、もう何年も会っていなかったので、来るまで若干そわそわ。

 

でも会うと懐かしさよりも、嬉しさでウキウキに。

 

「お店の写真を送って!」と言われたので、撮ってみました。

 

去年入口を改装したので、三益を見るのが私も好きです。

 

木のぬくもりを感じるお店にしてほしいという思いで、デザインして頂きました。

 

字体は母の字。

 

 

当店のお客様にシール関係のお仕事をされている方がいらっしゃり、格子風にして頂きました。下のお酒のイラストも数年前に母に書いてもらったものを元に引き伸ばし、ガラスに貼って頂きました。(↓)

 

 

拡大バージョン。お酒のイラストは一筆書きなんですよ。このデザインと三益のロゴで、包装紙と紙袋を作ろうかと思案中です。

 

 

夜バージョン。

 

 

後継者の塾での学びの中で、「物事はなんでも入口が大切」と、言われたことがきっかけで、「じゃ、お店の入口も大事だ」と、入口を直そうと決意。

 

入口を直したら、面白いくらいにどんどん変わっていきました。もともと、酒屋に対してのモチベーションは高かったのですが、一層、高まりました。

 

そして、自分たちが楽しいと、お客様も楽しそうで、だからイベントもどんどん膨らみ、盛り上がっているように思います。

 

今ではうちの合言葉は、

「遊び心を忘れず、遊び心をお届け出来る酒屋になる!」です。

 

土台を作ってくれた両親にも感謝です。

 

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

 

それでは、素敵なバレンタインデーを音符